2022年08月25日

北口浅間神社

今日は北口浅間神社へ、見上げる大鳥居

そして、大天狗様にご挨拶

重みがある社

そして大天ぷらの入った吉田うどん

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:18Comments(0)日記

2022年08月22日

晩夏の声

今朝は蝉の声が賑やかだが、なぜかそれほど纏わりつかない。
何処か遠慮がちに聞こえるのは、私の気のせいだろうか。
最近は、其処ここにアブラゼミの亡骸や
よろよろと力が無くなった蝉を見かける。
実際は1月以上頑張った蝉も、次の世代を残し
あちらの世界へ帰っていくのだろう。
日本には四季があり、毎年夏には、その様な姿を繰り返し
見ている。
そんな所から輪廻転生について思いを馳せるのだろう。
毎年元気な蝉の声が聴ける事。
そんな小さな幸せが、生きている幸せなのだろうと。
秋になれば秋の風情が。
やはり日本に生まれてよかった。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 08:42Comments(0)日記

2022年08月15日

今日は終戦の日

8月15日は終戦の日。
最近は護国神社のお参りをしている。
東京近郊に居れば、靖国神社だろうが、行けばとても賑やかな日。
ただ護国神社はピンとした静かな一日でしかない。
若いころ、この終戦の日というのが嫌だった。
なにか敗戦というのを誤魔化して居る様で。
堂々と敗戦の日とすれば良いのにと思ったからだ。
しかし、最近はそう思わない。
戦争は硫黄島の戦いで終わっている、つまり1945年3月26日だ。
それは、戦争の定義による。
戦争とは、両国の戦闘員が自国を守る為に武器を持っている同志が行う事。
つまり、硫黄島の死闘で陥落して以来、日本軍は武器を持った戦闘員は、
戦う手立てが無くなったので、この時点で敗戦は決定した。
しかし、それ以後8月15日に天皇陛下が終戦を宣言するまでアメリカ軍は、
非戦闘員を虐殺し続けた。日本も微々たる抵抗はしたが、すでに決着した戦争で、
東京大空襲、各地大空襲、広島・長崎に原爆。
これは、女、子供、年寄りの非戦闘員に対する虐殺だ。
つまり本日は、天皇陛下はアメリカ軍に虐殺を止めるように宣言をした日だ。
GHQは戦後余程引っ込みが付かなくなったらしく。
南京大虐殺や731部隊をでっち上げた様に、日本人を悪魔にしたかった様だが、
我々の先祖は、ちゃんとした武人だ。
非戦闘員を殺す様な事はしていない。
そんな誇り高き御霊を慰める日、それが終戦の日。
背筋を伸ばし、堂々とお参りする日。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:31Comments(0)日記

2022年08月10日

故郷の山にむかいて

故郷の山に向かいて言う事なし、故郷の山はありがたきかな。
石川啄木の有名な短歌だ。
静岡で富士山を見ながら育った私が、初めて盛岡に行き、
岩手山を眺めた時、自然にその短歌が出て来た。
なるほど啄木は、自然と一体に自然の声を聴きながら生きたのだ。
彼は借金だらけで放蕩の限りを尽くしたと言われている。
確かにそうなのだろう。
真面目で間違いを犯さず生きた人は、へそ曲がりの人間から見ると
面白く無い。
芸人もそうかも知れないが性格破綻者が芸術家成りうるのかな
そんな事を空想しながら、盛岡市内で見えた岩手山の優しさは、
この町を包んでいる。
この町はこの山の下で安心して生きている。
そんな妄想を感じた瞬間。

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:33Comments(0)日記

2022年08月05日

非正規雇用

先日ある若者と話す機会があった。
彼はシステムエンジニアだが、訳があって派遣に登録し、
仕事先に行った。
そこの仕事は彼のスキルからするとかなり楽な仕事であり、
自分なりにシステムの問題点を調査すると、
メインシステムのプログラムの大きな問題があり、それを進言しても
職場の上司も顧客先に担当者も理解できず、
その問題を解決する為の手順マニュアルを作れの一点張り、
そして作ってもシステム用語が理解できないしまつ。
かれは事務派遣というジャンルだったが、SEの能力が邪魔になり
退社する事となったという。
確かに事務派遣では、それほどのスキルは必要ない。
エクセルとパワポが少し出来れば良いらしい。
ただ若い彼は死ぬほど退屈だという。
これを見ても本当に勿体ない。
今システム会社も派遣業として、事務派遣の一部になった様だ。
スキルがあっても、それを正確に理解できる派遣会社も皆無だ。
そのくせソフトウェア開発でも自信があると言って居る。
人材派遣会社のソフトウェア開発スキルは40年前から見ているが、
開発会社のレベルに達している会社は見た事がない。
小泉純一郎と竹中平蔵は何をしたのか知らないが、
竹中のパソナの人間が役所の事務派遣で金銭をネコババして捕まったとか。
確かに派遣の給与で品格を保つのは難しかろう。
私の知っている時代のSEは派遣の人員の倍以上の給与を貰って居た。
そんな時代は、もう終わったのか。
せっかくの素質が埋もれていく姿は悲しい。
非正規雇用を推進する連中が我が国の健全な青年から金を奪い
海外の金持ちに渡していると言われている。
冗談じゃない、日本人の生産性がアメリカ人の半分、スイス人の1/3以下
真面目で高学歴な日本人がだ。
小泉、竹中、何処へ貢いだ、そんな事を騒ぎたい、いら立ちの日。

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:17Comments(0)日記

2022年08月01日

故郷(ふるさと)に思う事

ある時、故郷に帰ると、全てが光っていた。
そして愛(いと)おしいという言葉が最も合っていた。
木々の緑、古い家、そこに見える河、そして青い海
私はここに生まれた。ここで寝る様に飛び立とう、その時は、
父と母を送った様に。
ある時、友が亡くなった。
もう8年になるのだろう。納骨に間に合いたくて盛岡へ
高速の盛岡インターを降りようとしたら、岩手山がゆっくり大きく広がり、こちらをながめて
うちの子の友達かい、よう来られた。
そう優しい声で告げられた。
そんな幻を見た。疲れていたのだろう。
しかも岩手山が、どうみても富士山なのだ。
富士山が大きく手を広げて包んでいるのだ。
そうか君は、この世の仕事が全て終わったのだろう。
不思議な時間、そして止まった空間。
そして葬儀に参列した思い出。
人は生まれた土地で死ぬ事が幸せなのだ。
そう思った時。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 15:49Comments(0)日記

2022年08月01日

浅間大社

私の神社巡りのベースは富士宮浅間大社

いつも天皇陛下の歌を詠み

神社を通し人々をご覧になっている
そして今回は、須山浅間神社も見て来た。
蝉しぐれの中よう来た、よう来たと聞こえた。

真新しい須山浅間神社

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 15:34Comments(0)日記