2021年01月15日
コロナで始まった年
コロナで始まった年となった。
外食は禁止という事で、罪もない食堂などは、途方に暮れている。
それでありながら、地方では、我慢・我慢で頑張っている。
なにか助成金は4月までに資料を作って、それから払われるとか、
本当にそれまで持つのか。
そんな事を考えてしまった。
今年は辛丑(カノトウシ)、「痛みを伴う幕引きと大きな命の芽吹き」
という意味を持つ年らしい。
今年の終わりには、しんどかったけど、何とかなったね、
という年になって貰いたいものだ。
しかし、客観的に世界を見ると、民主主義が危ないアメリカ、
停電を繰り返す中国、とち狂っている韓国。
その他はコロナで瀕死の状況だ。
どう見ても、わが日本が世界で一番経済状況が良い。
どうみても日本は世界一の国だ。
神様が見守っている。
惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)
外食は禁止という事で、罪もない食堂などは、途方に暮れている。
それでありながら、地方では、我慢・我慢で頑張っている。
なにか助成金は4月までに資料を作って、それから払われるとか、
本当にそれまで持つのか。
そんな事を考えてしまった。
今年は辛丑(カノトウシ)、「痛みを伴う幕引きと大きな命の芽吹き」
という意味を持つ年らしい。
今年の終わりには、しんどかったけど、何とかなったね、
という年になって貰いたいものだ。
しかし、客観的に世界を見ると、民主主義が危ないアメリカ、
停電を繰り返す中国、とち狂っている韓国。
その他はコロナで瀕死の状況だ。
どう見ても、わが日本が世界で一番経済状況が良い。
どうみても日本は世界一の国だ。
神様が見守っている。
惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)