2021年06月24日

東京オリンピック聖火が清水へ

聖火が清水を通った。
青空の中、ユルユルと行く聖火、さぁ祭りの始まりでえ。
コロナ終了の祭りだ。










  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:02Comments(0)日記

2021年06月22日

コロナは誰を潰す

しかし、コロナに蔓延して世界中の人が迷惑しているが、
真犯人の中国は武漢肺炎をcovid-19などと子分のWHOに命じて
名前を変えさせているが、その馬鹿馬鹿しさだけでなく、
多くの弱い立場の人達を苦しめている。
どの業界迷惑なのだが、飲食業、特に酒を出す店が目の敵にされて、
統計的データも証拠も無いのにだ、緑のたぬきばあさんは、
90分で二人なら許してやるなどと言って居る。
狸に化かされている様だ。
こんな時代には水商売と言われる人達の災難は止めどない。
狂って暴れだしてる人もいる様だが、
さっさとオリンピックを派手にやって、ほーら大丈夫だと、
元気を取り戻して貰いたいものだ。
景気は気だ、人は死ぬリスクはゼロにはならない。
数%のリスクなど取らねば生きられぬはずだ。
早く正気に戻り、中国に賠償金を世界中は要求すべきだろう。
  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:53Comments(0)日記

2021年06月17日

ワクチンは何処

コロナに対するワクチン接種なのだが、
後期高齢者からという事で電話やらスマホで予約というのだが、
私の年老いた姉夫婦は大騒ぎ。
電話で何度かけても話し中、ついに私のところに電話、
スマホで登録してくれとの事。
仕方なく接種表を見ながら、代わって登録しようとしたが、
何と順番待ちで4時間半後だと、
仕方がなく翌日に、何とか動いたが、2週間後の予約。
やれやれだは、私にはまだ接種券が来ない。
これじゃぁ7月中の接種は無理そう。
しかし、ジレる。
東京なら接種券さえあれば即日出来るらしい。
静岡は県が悪いのか、市が悪いのか、両方悪いのか、
しかし、早く来い来い接種券。
こんな事やっている県や市に反対票を入れてやる。
知事選もあることだし、ぐれてやるぅ~。
ゆっくりオリンピックを見たいものだ、ビールを片手に。
だからぁ早くワクチン打ってくれよぅ。
なーのだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:32Comments(0)日記

2021年06月11日

カミさんは何処へ

日本では奥方の事を関東では、カミさん、関西では、ヨメさんと呼んだ。
関西のヨメさんは、良き女(め)さんと言う意味で、ある種の自慢らしい。
それに対し、関東のカミさんは、神の様という意味もあったらしい。
昔の日本は給与(収入)は家単位で貰っていた。
今の様に個人に貰うものではなかった。
その家全体に対して渡される、そしてその全資産を切り盛りするのが
奥方の役目だった。
基本子育てや家族の世話をするので、財布も全て奥方のものだった。
だから武士の家などでは、結婚にあたり家柄を良く調べたらしい。
そしてヨメが来ると、姑は財布をヨメに渡すのだ。
それをやらないと子育ての時、子供に適時金を掛けられないのだ。
だから結婚をする女性の覚悟が子育てだけでなく一家の資産管理もあった。
昔も今も旦那は小遣いを貰って丁度良いのだ。
つまりお小遣いを頂ける神さんで、カミさんだという。
しかし、最近よく聞くのが、旦那が奥さんに月の経費だけ渡すという。
酷いところは、生活費を折半しているという。
そんなのか個人の自由というが、じゃぁ子供に誰が金を掛ける、
つまり養育するのかが、しっかりしていない。
昔が何故その様な仕組みのなっていたのかは、全て子育ての為だ。
父親は、子供に自分の稼ぎがいったとしても、老いた両親にいったとしても
奥方がちゃんとしていると思っているし、それが基本だった。
個人に給与が発生するというのは、基本、西洋の発想だ。
西洋は、部下は賃金で働く奴隷という考えなのだ、
奴隷が勝手に子供を作ろうが、親の世話をしてようが、そんなの関係ねぇ。
今の日本の会社もそうなってきている。
結果、カミさんは居なくなってきた。
男女同権だぁ、選択的夫婦別姓だぁ、半島人が騒ぐが
日本は神さんとカミさんが居て日本なのだ。
  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:22Comments(0)日記