2016年09月30日

教育論

小学校から英語教育などと中国・韓国の様な、
アメリカ隷属社会を目指す事に、私は反対だ。
語学など必要な時やればよい。
小さい時こそ語学教育のチャンスというが、
人間は、思考のためにする思考語がある。
それが固まるのに12~13歳までに決まる。
帰国子女は、日本語が話せても思考語が英語だと、
英語圏内の思考力で、欧米人の発想をする。
そんな事より、日本には緊急の問題がある。
それは理数離れだ。
平均的に日本人の理数力が落ちている。
私が若かった頃、数学オリンピックは
日本人が優勝するものと思っていた。
技能オリンピックも日本人が勝つと思っていた。
今ノーベル賞を貰っているのは、この世代だ。
しかし、今中韓に歯が立たない、彼らは国家政策として育成している。
もっと深刻なのは、ハーバードビジネススクールに日本人がいない。
授業料が高い事もあるが、ついてゆけない人多いというのだ。
東大を出てエリートとして行っても、ビジネススクールは、
数学を多様する。
マルクス経済学は哲学だが、ケインズ経済学(近代経済学)は、
物理学だ。
多くの数式を理解し応用しなければならない。
東大の法学部は数学の能力を問わない。
ハーバードは、そんな事を許さない。
馬鹿げた話だが、ケインズ経済学を理解しなければいけない
日本の財務省のエリートは、東大法学部で、
東大経済学部は、経産省にしか入れないというのだ。
文系が国のエリートなのは発展途上国。
語学が強く海外と折衝が必要だからだ。
しかし、日本のような先進国は、科学技術や金融・経済理論を
理解しなければ、一流国と言えない。
高校で文型・理系で分けてしまって受験しやすくしている弊害だ。
文系大学の大学を出ても、営業と海外出張の役割になる。
やはり日本は、ものつくりの国。
それでこそ経済が一流でいられるのだ。
理数が苦手と言っても、経済学・金融理論ぐらい理解できなければ、
到底エリートでいられるはずもない。
読み書きソロバンは今も生きている。
英語塾へ入れるくらいなら、数学塾ロボット塾に入れたほうが、
子供本人のためになる。お父さん、お母さん考えよう。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:15Comments(0)教育

2016年09月30日

農業を思う

日本の農業の将来について思う。
まず問題は農協だ。
農協の全てが悪いという訳ではないが、しかし、その大部分。
つまり大多数は、金融機関と不動産事業で成り立っている。
中小零細な農業を助けたり指導する事が出来なくなっているのだ。
だからこそ農業を思えば、農協はいらない。
では、中小農業者がいらないかと言えばNOだ。
農業は日本の危機管理政策の一部だ、
間違いなく世界は食糧難の時代が来る。
ヨーロッパは完全に徹底していて、農家は国家公務員なのだ。
補助金と言うより給与に近い。
輸入の食料品は、安全は保障していない、しかも、
戦争や旱魃、冷害があれば直ぐ止まる可能性がある。
しかも日本は大食糧輸入国の中国が隣にある。
あの空気土壌でまともな食料が出来るわけは無い。
だから農家を国で雇って安全・安心の食料を作って貰えば良い。
余れば売れば良いのだ。
日本人が真面目に作ったものは、世界に売れる。
不動産・金融業者に縛られる農家を保護するには、それが良いと思うが、
どうだろう。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:13Comments(0)日記

2016年09月29日

相撲の未来

今場所優勝力士は、大関豪栄道。
だれも予想しなかった力士、それもそのはず、
大関になってから角番ばかりだ。
しかし、白鵬が居なくなった場所で、初優勝。
全勝だから素晴らしい優勝だ。
しかし、なんでこんな力士が目立たなかったのだろう。
私は、その理由は遠藤をみて思った。
白鵬が潰した力士が表に出たのだと。
遠藤は13勝2敗で技能賞だ。
思い出すに遠藤が破竹の勢いだった時、
白鵬は出稽古で遠藤を徹底的に研究した。
出る杭を打つというやつだ。
その時、盛んに張り手を使った。
学生横綱の遠藤は、技は抜群に巧い、
しかし、張り手などの荒業に慣れていない。
張り手を貰った遠藤は、立会いで顔をそむけ、
鋭さが無くなり、ずるずる落ちていった。
豪栄道も性格は極めて優しい性質の様だ。
多分彼も白鵬の張り手の被害者ではないだろうか。
モンゴル人は良い意味でも悪い意味でもハングリーだ。
白鵬は横綱でありながら良く張り手を使う。
張り手は素人目には、ビンタ程度に見えるが、
専門家のに言わせると、
ヘビー級のボクサーのパンチ並みの破壊力だという。
事実、気を失った力士を見た事もある。
つまり白鵬の張り手は凶器なのだ。
白鵬を倒すには、白鵬に張り手を返す度胸がいるというのだ。
日本人横綱誕生は、
白鵬に張り手を返す大関が出ない限りは無理なのだ、
パンチドラッカーになる危険を冒して挑戦する日本人は出るだろうか。
そんな目で相撲を見る事もできるのだが、
なんか寂しい。
  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:39Comments(0)日記

2016年09月29日

まいど、中国破綻

中国破綻と言っても、もうオオカミ少年に聞こえるかもしれないが、
数字はそれを警告し続けている。
「国際決済銀行(BIS)は、中国での信用供与は異例の伸びを示しており、
3年以内に銀行危機に陥るリスクが高まっているとの見方を示した。
BISの報告によると、金融の過熱を示す早期警戒指標である
国内総生産(GDP)に対する総与信のギャップが第1・四半期に30.1となった。
10を上回ると危機が「3年以内に発生する」シグナルとなる。
これはBISが評価した中で最も高く、2位のカナダ(12.1)も大きく上回っている。
このギャップは、現在のGDPに対する与信量の割合と
長期トレンドから算出する」(『ロイター』9月19日付)。
つまりは、いつ破綻しても誰も驚かないという事だ。
破綻したら3300兆円という金が消える。
日本のバブル破綻が200兆円、リーマンショックで400兆円。
未曾有の事態となる。
ちなみに日本が借金1000兆円と吹聴があり、それは正しい。
しかし資産は800兆円以上あり、純負債は200兆円以下であり、
借金余力は最小に見ても400兆円と言われる。
中国は、資産は幽霊屋敷のビルと
海外に逃げた要人の資産。
そして、まず返済が見込めないアフリカへの投資。
つまり、3300兆円が純負債に近い。
破綻すれば少なくも半世紀は浮上しないだろう。
それは、明日かもしれない。
日本は待ったなしだ。
伊勢志摩サミットで安倍さんが言う
金融危機に備えるというのは、
こういう事だ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:55Comments(0)日記

2016年09月28日

沖縄の日本人

沖縄は日本なのか、
県知事は、どうも琉球は日本ではなく、
中国の配下の国であったとしたいらしい。
彼自身、中国人の血が流れているからという訳らしいが。
しかし、科学というのは進歩が著しい。
戦後教育での変な吹き込みも、最新科学でひっくり返る。
今DNAの研究は長足の進歩がなされ、
それまでの定説は、覆されている。
まず日本人の定義だが縄文人のDNAを持っている事がその基本だ。
縄文人は弥生人に滅ぼされてしまったと言われていたが、
それは間違いで、縄文人の進化型が弥生人であったというのだ。
中国大陸や朝鮮半島には縄文人のDNAは無いという。
そして琉球人だ。
琉球人は最も縄文人の血を色濃く持つ。
それは、アイヌ以上だと言われる。
最も日本人らしい日本人と言える。
琉球人の次は、アイヌで、両者とも50%以上の比率で縄文人であり、
本州人は、30%程度の縄文人の血が入っているという。
縄文人は穏やかな人種で、極端に戦いを好まない。
1万年以上戦った形跡がないという。
世界では縄文人の血が残っているのは、チベット人と
インドシナの小島だけだという。
今沖縄で基地反対で暴れているのは、
中国人から支持と金を貰い、左翼のフリをしている
朝鮮系のヤクザだという。
基本穏やかな沖縄人は、あんな暴れ方はしない。
中国は沖縄を日本から切り取ろうと、躍起だ。
はやくスパイ防止法と、国家警察を作らねば、
この国は腐った中国人と狂った朝鮮人に牛耳られてしまう。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:09Comments(0)日記

2016年09月27日

ふるさとの山

ふるさとの山に向かひて 言ふことなし 
ふるさとの山はありがたきかな
石川啄木の「一握の砂」の中の詩
岩手県盛岡市生まれの啄木のふるさとの山 岩手山

南部片富士と呼ばれる。
私が友人の葬儀で訪れた盛岡市で圧倒された山。
まるで両手をを広げ包み込んでくれるようだ。
この様に圧倒された経験は富士山以外に無い。
最初私は富士山が何故ここに在るのか解らなかった。
夢遊病者のごとく眺めていたものだ。
死期が近づいていて、神経が研ぎ澄まされた啄木が
表現の言葉が見つからなかったのは、
その為だろう。
啄木も、わが友人も、この山に抱かれて眠っている。

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:58Comments(0)日記

2016年09月26日

マスコミは何を語るか

最近テレビを見る時間がどんどん少なくなっている。
YouTubeの動画をネットで見ながら、
朝起きる事が多くなっている。
築地の移転先で土盛りが出来ていないという事など、
確かに開示はすくないが、土木関係の人間に言わせると、
合理的で安全な方法で、むしろ当然という。
石原元都知事を引っ張り出し、
謝らせて溜飲を下げるのかもしれないが、
相変わらず思考が停止しているような合理性の無さだ。
それより自民党都連の問題に切り込む事も出来ず、
共産党の議員の取ってきた水や写真で大騒ぎ。
成分は飲料水より安全なのに、たた大騒ぎ。
そんな事より、北の三代目は狂気に走り、
韓国の経済崩壊は止まらず、中国は内部抗争でガタガタ、
ヨーロッパ経済もジリ貧で、やはり英国は正しい様だ。
今すごい勢いで世界は動いている。
それには目をくれず、全てのチャンネルの白痴化が止まらない。
仕事中にチラと見る働き者の一般市民を愚弄する内容しかない。
ネット世代の若者との情報格差は開いているばかりだ。
少なくとも企業の管理職は
ネットから正確な情報を取れなければ、
道を誤るのではなかろうか、
ネットは酷い情報もあるが、分析力のある人が見れば、
便利なものだ。
この情報についていかねば、未来を見間違える。
マスコミこそ既に過去の遺物だ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:40Comments(0)日記

2016年09月24日

すべての男はマザコン

全ての男はマザコンで、すべての女はファザコンと聞いた事がある。
確かに、その程度の差こそあれ、自分も含め周りをみると、そう思う。
しかし、年をとりボケた姿をみたりすると幻滅を感じたり、
そこから逃げ出したくなるものだ。
そして、母を亡くし、葬儀を出し、49日1周忌と過ぎて来て、
落ち着いてくると、いかに母が自分を大事にしたくれたか、
持ちきれないほどの愛で包んでくれたか、
時間の断面断面を思い出す。
時には命を懸けて守ってくれた事。
歯を食いしばって見守ってくれた事。
そんな中で、やっと一人前の男になっていく。
NHKのテレビで長崎のお盆をやっていた。
花火や爆竹で大音響の盆をする。
精霊流しは、確かに灯篭流しとは違う。
明るく、とても派手だ、しかし、それも母を亡くした人、
父を思う人、様々な思いがダイレクトに飛び込んでくる。
日々の仕事から抜けて、亡き父母を思うとき、やっと真人間に戻った、
そんな一日。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:35Comments(0)日記

2016年09月23日

北の三代目

北の三代目と言えば金 正恩だ。
この30歳そこそこの若者は、非常にやばい状況にある。
核の小型化に成功し、ミサイル技術を手にした。
マスコミでは、アメリカに届くとアピールしているが、
それまでには迎撃できる。
しかし、日本は近すぎるし、迎撃は100%にはならないだろう。
だから日本にこそ深刻なのだ。
なぜかマスコミは見なかった事にしている様にしているが、
国連で安倍さんが必死でアピールしているのも無視だ。
腰抜けオバマは先制攻撃しないという
人気取りをしたくてバタバタしている。
大統領を辞めた後、平和運動家として名をなしたいのだろう。
しかし、日本はそれをやられたらたまらない。
核の傘をはずすと言っているのと同じだ。
核の時代は先制攻撃の恐怖があってこそ、使わない兵器であるのだ。
オバマの人気取りで、世界が核の危険に晒されるのだ。
もう一つアメリカに舌打ちしている国がある。
イスラエルだ。
北朝鮮が核を持つと、当然、イランやサウジに売るだろう。
もう前金を手にしているという噂もある。
アラブの国家が核を手に入れると、
イスラエルこそ存続の危機になる。
北の三代目は、間違いなく多くの国を敵に回している。
後は、いつ消されるかだが、私には解らない。
ただ論理的に考えているだけだ。
おとろし。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:26Comments(0)日記

2016年09月22日

雨の日

今日は雨。
あれをしよう、これをしようという気分が一気に飛んで、
ぼんやり半い眠り状態の一日。
なんとなく県立図書館に。
静岡県の歴史の本を読んでいた。
だいたい最近のNHKの大河ドラマはなんだ。
真田幸村と真田3代、武田3代などは歴史好きにはご馳走だ。
それを、あんな内容にしてしまった三谷幸喜もそうだが、
歴史考証のレベルも酷い。
平清盛が最低の視聴率になった時から時代考証は酷かった。
真田丸も、いい役者を揃えてはいるが、歴史好きから見たら、
トンデモ物語に感じる。
まぁ私は、今川家についての歴史を追っている。
静岡は徳川文化というが、今川文化に家康が乗っただけだ。
今川義元は公家さんで、やすやす織田信長に首をとられたというが、
今の静岡まで領地を広げた武将であり、
公家の装束をきていたのは、尾張を手中にした時、
当時の民衆に、自分が領主となる正当な生まれの人間
である事を姿で表現したのだ。
ただ軍師、雪斎が亡くなってから義元の運は尽きた様だ。
そんな500年前の事を夢想しながら雨の中。
むにゃむにゃ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:06Comments(0)日記

2016年09月21日

韓国経済の没落

韓進海運という韓国最大手の海運会社が破綻して、
なにかと韓国も大変だと思っていたのだが、
古い経済資料を見ていて気が付いた。
これは、韓国経済の一大事である事に。
それは、韓国には釜山港というハブ港があり、
これが韓国経済を底上げしたしてきた。
元々、東洋のハブ港といえば神戸港であり、
日本の港を中心に貿易はすすんでいた。
当時、韓国は羨ましく思っても経済的実力は日本に遠く及ばず、
経済の中心を日本から持ってくるのは夢のまた夢。
それで計画したのが、ハブ港を自国に作る事だった。
ハブ港は24時間コンテナが集まり世界中へ物資を運ぶ
貿易の中心地だった。
釜山港に膨大な金をかけハブ港を作って、
ダンピング価格で荷を集めようとしたのだが、
多くの客には見向きもされなかった。
しかし、神風が吹いたのだ。
それは、阪神淡路大震災。
神戸港が麻痺し、再開するのに多くの時間を要した。
その時、釜山港が完全に東洋のハブ港となったのだ。
そして、そこで君臨したのが、国策会社の韓進海運。
安く荷をうけるので、そのまま客の横取りに成功。
それから、貿易で日本を凌ぐ下地が出来たのだ。
ただ客を確保する為に、相当無理もしたのだろう、
かなり赤字体質だったのだ。
今回、その無理がたたって破綻した。
これで釜山港がハブ港としての強みは崩壊したといって良い。
それで無くとも釜山港より大きいハブ港は、中国には4つある。
ここに価格では、かなわない。
それでなくとも信頼性では日本に港にはかなわない。
貿易立国でハブ港を取られる事は、
何をもたらすかは、自国で証明済みなのだ。
ますます経済は日を見ない方向に向かいそうだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:59Comments(0)日記

2016年09月20日

アメリカの弱体化

大統領選の終盤になって来たが、
最も人気が無い二人が大統領を争っている。
いずれにせよアメリカは弱体化している。
通常兵器を使った戦争をする気になれば、あめりかは世界一強い。
中国、ロシアも物の数ではない。
ただ9.11以来テロに弱い事を暴露してしまった。
中東での戦争はアメリカという大国が、
中国やロシア製の安い兵器で戦う弱い軍隊を殲滅した戦いだった。
そして、アメリカらしい雑な戦いで非戦闘員も殺害し、
芯からの恨みをかった。
ノー天気なアメリカ人は、日本との戦いの時、酷い事をしても、
許す日本人と中東の人々を同様に管理できると考え、実行しようとして、
その答えが9.11だったのだ。
日本人とて簡単に許した訳では無い。
天皇陛下という元首が日本人の痛みを引き受けて下されたのだ。
だからこそ、耐えがたきを耐え、偲びがたきを偲んだのだ。
その強引な東京裁判というリンチをして、力づくを通した以上、
アメリカという国が存続する限りにおいて、その恨みを買う事を、
約束してしまったのだ。
テロの恐怖は、アメリカの永遠の病となるだろう。
しかし、だからといって日本の安全が確保された訳ではない。
海外から見れば、ただアメリカに追随する国家としての日本では、
この国の国民は守りきれない。
アメリカの弱体化は日本の自立を促す機会と捕らえ、
この国を永続的に守りきる事を全員が考えなければならない。
全共闘や団塊の世代の様に、日本という小さなコップの中で暴れても、
もう世界では相手にされない。
本当の日本人の強さをみせつけねば、ならなくなるだろう。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:14Comments(0)日記

2016年09月17日

民進党の崩壊

民進党がついに崩壊した。
蓮舫が党首選でぶっちぎりで党首になった。
これでついに民進党の中にいた極少数ながら
良識のある者も消えうせたという事だろう。
幹事長は、あのネジが1本足りない野田というのもお愛嬌だが、
「政治人生に落とし前をつける。」とはヤクザそのものだが、
民進党とう党に落とし前を付けろという事だ。
蓮舫の二重国籍は、単なる在日とは訳が違う。
台湾人と言ったら台湾人が怒る外省人であり、
非常にシナ共産党に近い人間だ。
その証拠に、台湾人でありながら、北京大学に留学している。
これは間違いなくシナ共産党の洗脳を受けた
エージェントと見るのが普通だ。
北京大学で知り合った旦那も偽日本人と見るのも普通だ。
それをいくら法の不備とはいえ
日本の首相になる可能性のある地位に据えるとは、
やはりこの党は崩壊させるが良い。
民主党時代、3人の首相が居た時に、日本の機密情報が、
朝鮮半島とシナ共産党にダダ漏れになった。
そして外国人が絶対入ってはいけない首相官邸の最深部に、
何十人というシナや朝鮮人がいたという。
日本の国体が危機に晒された。
こいつらは懲りずにまた日本の国を亡き者とするつもりだろう。
皆の衆、良く目を見開いた連中を監視しよう。
反日ならいざ知らず、壊日を目指す連中なのだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 15:32Comments(0)日記

2016年09月16日

日本人の時代

こち亀が終了するという。
子供の頃から漫画で育った私だが、
さすがに少年誌は30歳代以降は見ない。
ただ例外は、ジャンプのこち亀だ。
この発想力は見事だし、つい時間を忘れてしまう。
40年間これだけの内容を持った漫画を描き続けた作者は、
本当に尊敬に値する。
200巻に及ぶ単行本は、これからコレクションする事になるだろう。
このこち亀を考える時、私は良く寅さんとダブル。
映画と漫画の違いはあるが、やはり下町を舞台に、
人情豊かな市民達の中を舞台に展開していく。
ある面、競争社会からドロップアウトした人々を優しく受け止める場、
そんな日本人の豊かさを感じてきた。
寅さんは30年、こち亀は40年。
戦後の日本で忘れられがちな良さを、今の人に伝えてくれたものだ。
競争社会の中で体力勝負の不器用な生き方。
つい寅さんの名台詞が浮かんだ。
「おめえさしずめインテリだな」
頭でっかちで冷淡な人間に対する言葉だ。
こち亀が終わると、こういう言葉は次の世界に受け継ぐだろうか。
金持ちでエリートが悪を倒す。そんなアメリカンヒーローは、
お断りだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:16Comments(0)日記

2016年09月15日

明日を拓く

世界の経済はボロボロという事だろう。
日本も「失われた20年」の後遺症から抜け出せないでいる。
この20年はデフレが続いているという事だ。
本来、全く努力しない国、
例えばラテン系の国で働くのが嫌いな国家ですら、
2%のインフレが起きると言われている。
日本人の様に勤勉な民族だと4%のインフレが最低ラインだ
という経済指標は現代マクロ経済を知る者には当然と言われている。
所が、この20年インフレどころかデフレして来たのだ。
つまり財務省は大蔵省時代より国民が豊かにならない様に、
20年間首を絞めてきたという事だ。
その間、例年2万人で推移していた自殺者が3万人になった。
つまり20万人のデフレ被害者の自殺者を出したのだ。
所がアベノミクスでデフレ脱却を試みたら、
消費税増税で冷や水を掛け、弱った日本経済にまた首を絞めたのだ。
財務省に踊らされた民主党のど馬鹿議員どもが押し切ったのだ。
勿論、多くの自民党議員の財務省ロボットも協力したのだ。
安倍さんも随分と、この財務省ロボットを片付けたが、
まだ多くが残っている。
そして民進党だ、こいつらも未だに経済音痴だ。
ほんの少し理屈が解っていた人間もいたが、参議院選で落選した。
昔は、3流の政治家でも1流の経済人が居たので、
日本経済は、良かったが、3流の政治家は変わらず3流の経済人ばかり、
経済人がマトモにならなければ、明日は無い。
シャープや東芝のサラリーマン経営者。
孫正義や三木谷浩史は企業家などではない。
金融資本家であり、虚業家の類だ。
金さえ稼げば企業家という訳ではないのだ。
その事を訂正せねば、本当の日本経済の再生は夢のまた夢。
デフレは金融屋がのさばるのだ。
金融屋は付加価値を生まない。
生むのはモンづくりと額に汗する人達。
それこそ原点だ。
  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:40Comments(0)日記

2016年09月14日

B-1の恐怖

アメリカのB-1戦略爆撃機が韓国に居る。
これは北朝鮮の核実験をけん制する為だというが、
何故そんなに恐怖なのだろう。
これは、アメリカが小型の戦術核兵器を持っている事を知れば解る。
それは、広島・長崎の1/10ぐらいの威力ながら、
地下の最深部まで届く様に設計されている。
当然B-1はそれを載せる事が出来る。
普通、核戦争では、地下何階、なん十階などという防空壕で防げる。
戦略核は広範囲に広がる横展開だからだ。
都市がすべて消えてしまうし、国境も越えてしまうので、まず使えない。
脅しの材料としてあろだけだ。
しかし、小型戦術核は、「使える核兵器」なのだ。
範囲が狭く、より深くまで浸透する。
その機能確認の為の劣化ウラン弾を90年代から使用してきた。
そして完成した様だ。
はっきり言えば「悪魔の兵器」だろう。
当然、北朝鮮はそれについて熟知している。
アメリカは過去本当に戦争を起こしてきた。
北の三代目が気がふれてない限り自重するだろう。
北京も本音では気が気ではないはず。
世の中が平和だと思っているのは日本だけかも知れない。
少なくともマスコミは、見ザル、聞カザル、言ワザル。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:41Comments(0)日記

2016年09月13日

東京都の暗部

しかし、小池都知事になって、出るわ出るわ。
想像している以上に膿が溜まっているようだ。
東京都の予算は、世界の中進国程度ある。
しかも黒字である。
それを湯水のごとく使う輩がいる事が明るみに出てきた。
最初は、せこい舛添要一が突破口だったが、
都議会議長 内田某などの昭和の遺物の様な政治屋。
都の職員の上層部、こいつらも政治屋とは、つるんでいるはずだ。
私も、ある県の政治屋と県の上層部のOBを知っているが、
愛嬌もなければ、可愛げもない。
金と女は、大好きだった。
そして利権に鼻が利き、金の匂いを嗅ぎ付ける。
まったくもって下品な輩だった。
しかし、彼らも平成の世になって、世間の顔を晒さずに引っ込んだ。
でも東京では、未だにしがみついている輩がいるらしい。
きっと戦後のドサクサで紛れ込んだ、三国人の子弟も居て、
利権の旨みから離れられないのだろう。
小池知事のオバハンパワーを期待したいものだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:21Comments(0)日記

2016年09月12日

国籍大事

蓮舫の問題で、国籍など騒ぐ問題で無い、
などという人がいるが、とんでも無い話だ。
「日本は日本人だけのものじゃない。」と言った朝鮮人が居たが、
なにを狂っているのだろう。
日本は日本国民のものであり、日本国政府は、
日本国民の為に奉仕するのである。
小学校で、これを習わなければ、中学にも行けないはずである。
ただ戦後、朝鮮人が日本でのさばり、
教育の現場で、
国旗と国家が嫌いな教師という奇怪な化け物に、
教師をさせた結果、支那人や朝鮮人は、
金や技術は日本国がタダで貢ぐものと決めてきたのだ。
いくら人の良い日本人も70年間騙されれば、
若者達から気づいてくるのだ。
甘い汁を吸い続けた2世3世は、当然のように知能は劣化し、
馬鹿ばかりとなる。
彼らは、性犯罪や麻薬のように、普通の日本人では、
間違いなく手を出さないもので、身を持ち崩す。
そして正体を現すのだ。見るがいい、大声で政府を罵倒する、
感情のみでしか言葉を発しない者たち。
プラカードは漢字は中国漢字か、古書体、そしてカタカナを間違える。
中にはハングルしかかけない、日本人のフリも満足に出来ない者。
底の浅い知性は、正体など隠せない。
日本は生まれて良かった国、
その素晴らしい本質を次の世代に残さねば、
おちおち死んでも居られない。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:00Comments(0)日記

2016年09月11日

時代の変わり目

ここの所、私より先輩世代の人と交流する事があった。
高学歴で各分野のスペシャリスト、多くの含蓄のある話が聞けた。
40年の実績は素晴らしいものだ。
ただ定年退職をして、10年ほど経つと社会変化の読みは、
どうしても甘く見ている気がする。
実務に携わっていないのでしかたがないが、
90歳の死の間際まで社会変化のアンテナを上げていた、
大正生まれの我が師匠の凄みは、
次元の違う世界であるという事を実感した。
亡くなって3年になるが、その残した資料が、まだリアルタイムの様だ。
そしてハッキリして来た事は、団塊の世代の価値観は、
ほぼ通用しなくなったという事だろう。
自分の趣味と遊びで人生を終えた大橋巨泉や、
見てくれの良さ、のみを追求し、中身ののない政治漫談を話していた、
鳥越がボケ変態老人である事を都知事選で晒し、
多くの団塊の世代の評価されなかった青山繁晴の様な人材を、
若者達が支持し国政に送り出した。
国家と国家感という、団塊の世代が逃げた回った事に
真剣に向き合い始めた。
それこそが現代の時代の潮目だろう。
この国は、必要な時必要な人材が輩出するのだろう。
日本国霊というのは、有難いものだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:55Comments(0)日記

2016年09月09日

多様性だと

民政党の岡田が、蓮舫の二重国籍事件で、のたまった。
なんと馬鹿げた話だ。
国の将来を決める国会議員が、他国の籍などあったら
何処の国の利益の為に働くのだろう。
蓮舫は外省人だから、中国の為に働くという事か、
慌てて変えた所を見ると確信犯だ。
岡田も韓国人か朝鮮人の国籍があるのでは、
少なくとも、公務員と議員は日本国籍のみの人間にすべきと思う。
それこそ世界標準だろう。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:24Comments(0)日記