2016年09月24日

すべての男はマザコン

全ての男はマザコンで、すべての女はファザコンと聞いた事がある。
確かに、その程度の差こそあれ、自分も含め周りをみると、そう思う。
しかし、年をとりボケた姿をみたりすると幻滅を感じたり、
そこから逃げ出したくなるものだ。
そして、母を亡くし、葬儀を出し、49日1周忌と過ぎて来て、
落ち着いてくると、いかに母が自分を大事にしたくれたか、
持ちきれないほどの愛で包んでくれたか、
時間の断面断面を思い出す。
時には命を懸けて守ってくれた事。
歯を食いしばって見守ってくれた事。
そんな中で、やっと一人前の男になっていく。
NHKのテレビで長崎のお盆をやっていた。
花火や爆竹で大音響の盆をする。
精霊流しは、確かに灯篭流しとは違う。
明るく、とても派手だ、しかし、それも母を亡くした人、
父を思う人、様々な思いがダイレクトに飛び込んでくる。
日々の仕事から抜けて、亡き父母を思うとき、やっと真人間に戻った、
そんな一日。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:35Comments(0)日記