2023年08月30日

困ったものだ

中国は不動産バブルが弾け、未曾有の不況に落ちていく。
中国が台湾を攻めるというが、どう見ても瞬殺で中国の負け。
それでもやるというなら、沈みゆく国家の最後のあがき。
韓国は、不動産バブルは弾け、半導体のサムスンも終わり、
造船、自動車も沈んでいる。
これらモノマネした国の欠点は、モノマネした最高レベルまで
行く事もあるかも知れないが、新技術開発機能は無いので、
技術の新局面にはついて行けない。
半導体しかり、自動車、造船は言わずもがら。
アメリカがせっかくトランプが製造業を母国に戻そうとしたが、
バイデンが戦争屋の目先の金もうけに加担して、武器輸出ばかりしたので
まともな製造業が育たない。
何回でも言おう、国の根幹はモノづくりだ。
価値を作らなければ、世界はなりゆかない。
金融経済は簡単に大金が儲かる、しかし、価値を生まない虚業だ。
銀行も担保を取って金を貸すだけでは、虚業だ。
せめてリスクの一部でも取って価値創造に参加するなら解るが
ノーリスクで金儲けをしたい人間が市場に入って来ても
もう居場所はない。
市場は額に汗してモノを生む人々のものだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:32Comments(0)日記

2023年08月28日

この秋は、サンマ大漁を祈る

サンマは私の中で魚の王者かもしれない。
小骨は苦手だか、頭、中骨、尻尾を取り、身を大根おろしとコネコネして
あったかいご飯の上に乗っける。
甘露、甘露と言った所。
だか最近は高くて漁が少ない。
風の便りでは、中国漁船が東北沖で違法操業で底引きで幼魚まで
取ってしまうという。
乱暴で大型船で来るので地元では困っているという。
そこで良き知らせ。
処理水を福島沖で放水と。
しかも、あの中国様が大反対だとか。
中国人は塩を買い占めるほどパニックだとか。
スゲーそれは良かった。
それなら東北沖でサンマを取っても、中国では売れない道理
売れないのに高い燃料代を使って東北まで来ないだろう。
バンザイ、これで日本のサンマが守られた。
今年の秋から当分は安くて美味いサンマが食える。
中国政府様有難う。是非是非海の魚を食べないでください。
放射線たっぷりなので、それは私共日本人が責任を取って
全て頂きます。
あ、寿司も駄目ですよ。念のため
じゃんじゃん  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:52Comments(0)日記

2023年08月22日

面白小話2つの誤解

最近あまり面白いことガなかったのでブログ配信をしなかった。
マスゴミの様にネガティブ情報のみを提供するのは
読む人の心が荒び、あまり薦められない。
ファクトはファクトとして確認は必要だが、それに囚われて、
やる気をなくしたり絶望する事は無い。
前向きな思考を維持すれば、あらゆる所に道は開ける。
松下幸之助は言った。運は開ける、その方法はひたすらプラスに発想する事だと。
では小話その1、
中国での話、民衆は政府は経済に関してまだ奥の手を持っていると誤解し、
政府は民衆がまだ金を持っていると誤解している。
小話その2、
アメリカは、中国を本物の虎と誤解し、中国はアメリカを張り子の虎と誤解している。
この2つは中華系の人の作だけど、
良くできている。
こういう中華系の人嫌いじゃない。

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:34Comments(0)日記

2023年08月09日

今日は長崎の日

今日は長崎に原爆が落とされた日。
女性や子供、年寄しか居ない都市に原爆を落とすという
悪魔のの所業を行い、キリスト教の教会の多くも灰にして
落とされた方が悪かったと正当化した国があった。
それが未来永劫に正当化されるものでもないだろう。
日本は必死に和平交渉を行って、天皇陛下のあらゆる条件を
飲むとまで言っているのも、
当時のアメリカ軍の全将軍が反対したのも無視した男。
人体実験が目的だとか、そいつはもうくたばったが、
今はウクライナで、NATOにロシアに原爆を落とせと騒いでる男
こいつらどうかしてるだろ。
そんな馬鹿に金を送る、広島出身の岸田。
頭がくらくらする。
やめてけれ、やめてけれ、
ゲバゲバ、パパーヤ♬
天国から老人と子供のポルカが聞こえる
ヤマエテケーレ戦争  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:14Comments(0)日記

2023年08月08日

8月15日が近づく

8月15日になると出てくる写真だある。

焼き場の少年の写真
背中の赤ちゃんは亡くなっており、
その兄が焼き場の順番を直立不動でまっている。
噛みしめている唇が切れていると言われる。
広島原爆の地をアメリカ人が撮っていたという。
彼がこの写真を発表したのは、何十年かしてであった。
アメリカ人としての恥を少しはもっていたのであろう。
亡くなる数年前、師匠にこれを見せたら数分間微動だにしなかった。
何を思ったか知るすべは無い。
ただこの様な事が2度と起きてはならない。
100歩譲って喧嘩両成敗だとしても、戦争をしている国に
金を送るのは反対だ。
年より子供に衣料品や薬、食品ならまだ許せるが、
戦争の道具を送るのは反対だ。
年より女、子供だ常に被害者になるのだ。
8月15日はそれを誓う日。

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:04Comments(0)日記

2023年08月03日

2039年の真実

昔、落合信彦が書いた本。
ジャーナリストとしての彼の真骨頂。
彼の話は、凄い日本人というより健全な頃のアメリカ人という感じだ。
息子も頑張ったエリートという事だろう。
今、アメリカではロバートケネディjrが大統領選にでて物議をかもしている。
JKFを暗殺したのは、CIAであり、それを知っているロバートケネディが
FBIに調査を命令したら、FBIも動かなっった。
国務省もグルだったと。
そしてロバートも暗殺された。と。
なんだ、2039年を待たずに2023年に解ってしまった。
まぁそんなもんだろう。
しかし、落合おじさん静かだねぇ。
ガッツとマッチョでアメリカを渡って来て、
齢81歳、もう引退らいい。
それも結構、時代は動いている。
しかし、本当に悪魔っていたんだ。日本人から見ると悪魔なアメリア人。
原爆を2発落とす国。
因果は巡る。
惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:33Comments(0)日記