2016年06月30日
俺は聞いてない!
どこかで聞いた台詞だ。
私の師匠は、この言葉を発する人間は、「私は無能です。」と
言っているのと同じだ、と言ってた事を思い出した。
それは情報収集力も無ければ、
人望も無い事を白状したという事だ。
つまり、人の上に立てない人間だという事だ。
都知事選に小池百合子が立候補した。
自民党都連の重鎮達は、俺は聞いてないと言った。
石原の倅も同様だ。
これじゃ安倍さんも頭が痛いだろう。
小池百合子は、烏合の衆を相手に話す気にも
ならなかったのだろう。
なにしろ舛添を推薦した連中だ、判断力など期待できぬ。
そこで力がある政治家が自力で判断したのだろう。
韓国に貸す都の土地を白紙に戻すという。
正しいじゃないか、なぜマスコミはその事を取り上げぬ。
韓国に尻毛でも抜かれたか。
政治家としての小池百合子のパワーは、さすがだ。
さて、自民党は、このパワーを生かせるか。
間違いなく石原の倅より、はるかにビックパワーだ。
私の師匠は、この言葉を発する人間は、「私は無能です。」と
言っているのと同じだ、と言ってた事を思い出した。
それは情報収集力も無ければ、
人望も無い事を白状したという事だ。
つまり、人の上に立てない人間だという事だ。
都知事選に小池百合子が立候補した。
自民党都連の重鎮達は、俺は聞いてないと言った。
石原の倅も同様だ。
これじゃ安倍さんも頭が痛いだろう。
小池百合子は、烏合の衆を相手に話す気にも
ならなかったのだろう。
なにしろ舛添を推薦した連中だ、判断力など期待できぬ。
そこで力がある政治家が自力で判断したのだろう。
韓国に貸す都の土地を白紙に戻すという。
正しいじゃないか、なぜマスコミはその事を取り上げぬ。
韓国に尻毛でも抜かれたか。
政治家としての小池百合子のパワーは、さすがだ。
さて、自民党は、このパワーを生かせるか。
間違いなく石原の倅より、はるかにビックパワーだ。
2016年06月29日
世間は正しい
舛添要一が都知事から引き吊り降ろされ、
本人もこんな筈ではなかったという思いだろう。
彼も60歳台後半であり、最後の大仕事という時期なのだが、
はした金の使い道で、その席を追われた。
今までの都知事では、そんな事はなかったのだが、
どうも世間という奴が動いてしまった様だ。
有権者一人ひとりは様々な人が居て、
東大の秀才の舛添からすれば、取るに足らないと思っただろう。
しかし、日本には昔から世間というのがある。
世間という高い常識を持った生き物が日本には居るのだ。
例えば、民主党が政権をとってしまったのは、
一人一人の有権者の成熟していない証拠だったかもしれないが、
あの政権の総理達の無能ぶりを見て、
すぐ政権を変えたのは世間なのだ。
まだ党首や前総理が気づかない様だが、
日本には世間がいる。
「世間は正しい」と松下幸之助が言ったのは、
彼は常に世間様と会話していたのだ。
舛添は、ついに世間様と会話できなかった。
実は世間様とは日本霊ではないかと私は見ている。
日本人にしか見えないのだ。
だとすれば・・・・あれ???
本人もこんな筈ではなかったという思いだろう。
彼も60歳台後半であり、最後の大仕事という時期なのだが、
はした金の使い道で、その席を追われた。
今までの都知事では、そんな事はなかったのだが、
どうも世間という奴が動いてしまった様だ。
有権者一人ひとりは様々な人が居て、
東大の秀才の舛添からすれば、取るに足らないと思っただろう。
しかし、日本には昔から世間というのがある。
世間という高い常識を持った生き物が日本には居るのだ。
例えば、民主党が政権をとってしまったのは、
一人一人の有権者の成熟していない証拠だったかもしれないが、
あの政権の総理達の無能ぶりを見て、
すぐ政権を変えたのは世間なのだ。
まだ党首や前総理が気づかない様だが、
日本には世間がいる。
「世間は正しい」と松下幸之助が言ったのは、
彼は常に世間様と会話していたのだ。
舛添は、ついに世間様と会話できなかった。
実は世間様とは日本霊ではないかと私は見ている。
日本人にしか見えないのだ。
だとすれば・・・・あれ???
2016年06月28日
支那の動向
戦略とか謀略というのは、この国が生んだと言える。
勝てそうも無いときは、買収しながら諜略をする。
完全に勝てるとふんだ時は、どこまでも強気に相手を攻める。
習近平は、GDP世界2位という中国共産党が言い続けた嘘を鵜呑みにして、
中華帝国を作ろうとしている。
しかし、経済は、その正体を現し、落ち目の三度笠。
イギリスのシティを巻き込み、人民元を世界通貨へと目論むが、
したたかなイギリスは、手土産は貰うがEUを離脱、
支那の後ろ盾には、なる気がない。
ドイツも金の匂いがしなくなった支那に距離を置き始めてきた。
欧州もロシアも金を渡せば、その時はニコニコするが、
本質では、厳しい視線を投げている。
支那共産党は、それでも欧米に金を渡しながら、
自分をアジアの覇者にしようとしているが、
日本の信用と安定に及ばない。
ジェット戦闘機でスクランブルをかけるが、
支那の戦闘機のりは、めちゃくちゃ下手糞なのだ。
だからこそ危ない、ロシアは四六時中スクランブルを掛けてくるが、
戦闘機乗りの腕がいいエリートなので、へまはしない。
ところが支那の戦闘機乗りは、搭乗時間が日本の戦闘機乗りの1/10
韓国の戦闘機乗りの1/4なのだ。
とても相手にならない、だから危険なのだ。
早く日本の自衛隊を日本軍にしなければ、
支那ごときに攻撃し掛けられかねない。
支那の手先の日本共産党が消えて無くなるがいい。
勝てそうも無いときは、買収しながら諜略をする。
完全に勝てるとふんだ時は、どこまでも強気に相手を攻める。
習近平は、GDP世界2位という中国共産党が言い続けた嘘を鵜呑みにして、
中華帝国を作ろうとしている。
しかし、経済は、その正体を現し、落ち目の三度笠。
イギリスのシティを巻き込み、人民元を世界通貨へと目論むが、
したたかなイギリスは、手土産は貰うがEUを離脱、
支那の後ろ盾には、なる気がない。
ドイツも金の匂いがしなくなった支那に距離を置き始めてきた。
欧州もロシアも金を渡せば、その時はニコニコするが、
本質では、厳しい視線を投げている。
支那共産党は、それでも欧米に金を渡しながら、
自分をアジアの覇者にしようとしているが、
日本の信用と安定に及ばない。
ジェット戦闘機でスクランブルをかけるが、
支那の戦闘機のりは、めちゃくちゃ下手糞なのだ。
だからこそ危ない、ロシアは四六時中スクランブルを掛けてくるが、
戦闘機乗りの腕がいいエリートなので、へまはしない。
ところが支那の戦闘機乗りは、搭乗時間が日本の戦闘機乗りの1/10
韓国の戦闘機乗りの1/4なのだ。
とても相手にならない、だから危険なのだ。
早く日本の自衛隊を日本軍にしなければ、
支那ごときに攻撃し掛けられかねない。
支那の手先の日本共産党が消えて無くなるがいい。
2016年06月27日
流行歌と言霊
言霊というと結構定義が難しいが、
人が言葉を発しているというのは、記号の音を出している場合、
それは動物が唸っているのと大して変わらない場合と、
言葉自体に生命があり、人が話しているつもりでも、
その人の体を借りて神が降りてくるという事ではないかと思う。
西洋では、それを預言者といい、神の言葉を預かる人となり、
日本では男なら、本来の神主、神宿る人といい、
女なら巫女という。
勿論単なる職業にもなっているが、本来の意味ではそうだ。
色々な歌手がいるが、私の世代の女性歌手の代表は、
松任谷由美(荒井由美)と中島みゆき。
荒井由美当事の松任谷由美は、魔女そのものだった。
彼女の歌は呪文であり異次元への誘いだ。
それに比べ当時の中島みゆきは、私にはある種のヒステリーに見えた。
しかし、この年で聞きなおしてみると、
中島みゆきの歌には、言霊がある。
ああ彼女は巫女だったのだと解る気がした。
詩がもつ言葉の力が違う、年を経て呪文力になったのか。
松任谷由美は、普通の可愛いおばあちゃんになって来た。
そう言えば、さだまさしが言っていた、
中島みゆきの歌の持つ言葉の力は真似できぬと、
そういう、さだ自身も神主の様だ。
彼の人間性とは別の所であるが、
本人も気づいていないだろうが。
だからこそ言霊が降りてこない事もあるのだ、
シャブで人生を駄目にした歌手達は、
言霊が欲しくてシャブでカシュからカスになってもうた。
暇なとき、こんな事を考えてる私は、変人かも。
人が言葉を発しているというのは、記号の音を出している場合、
それは動物が唸っているのと大して変わらない場合と、
言葉自体に生命があり、人が話しているつもりでも、
その人の体を借りて神が降りてくるという事ではないかと思う。
西洋では、それを預言者といい、神の言葉を預かる人となり、
日本では男なら、本来の神主、神宿る人といい、
女なら巫女という。
勿論単なる職業にもなっているが、本来の意味ではそうだ。
色々な歌手がいるが、私の世代の女性歌手の代表は、
松任谷由美(荒井由美)と中島みゆき。
荒井由美当事の松任谷由美は、魔女そのものだった。
彼女の歌は呪文であり異次元への誘いだ。
それに比べ当時の中島みゆきは、私にはある種のヒステリーに見えた。
しかし、この年で聞きなおしてみると、
中島みゆきの歌には、言霊がある。
ああ彼女は巫女だったのだと解る気がした。
詩がもつ言葉の力が違う、年を経て呪文力になったのか。
松任谷由美は、普通の可愛いおばあちゃんになって来た。
そう言えば、さだまさしが言っていた、
中島みゆきの歌の持つ言葉の力は真似できぬと、
そういう、さだ自身も神主の様だ。
彼の人間性とは別の所であるが、
本人も気づいていないだろうが。
だからこそ言霊が降りてこない事もあるのだ、
シャブで人生を駄目にした歌手達は、
言霊が欲しくてシャブでカシュからカスになってもうた。
暇なとき、こんな事を考えてる私は、変人かも。
2016年06月26日
EUとは何か
EUは元々戦争ばかりをしていたヨーロッパを
統合する事で平和で豊かな地域にしようとしたものだ。
有史以来、寄れば触れば殺し合いをして来た国々だ。
それを高邁な哲学で纏めてきたのだ。
(日系人が重要な役割をしたというが)
しかし、その裏にはグローバル化した世界で
富を得ようとする人々がいたのだ。
EUは、力と富がある人達は、益々富と権力が集まり、
元々弱い人や中小企業は、益々追い詰められていった。
自由主義経済とグローバル化はセットにすると、
強いもの勝ち、弱きものは、どんどん追い込まれる。
イギリスの若者や弱者がそれに気づいたのだ。
反面ドイツは、一人勝ちになった。
技術力があり、資本がついたからだ。
つまりは、技術が有る国(ドイツ)が
東欧の安いが高学歴の良質の労働者を集め、
一人勝ちを始めたのだ。
それではイギリスは我慢できない。
金融で世界に植民地を造ろうとして、成功したのだが、
イギリスは、ドイツが邪魔になったのだ。
金融で世界制覇を目指したが、ものづくりは強い。
おいしい所はドイツに行く。しかも、VWがコケ、ドイツ銀も危ない。
しかも移民だ、中東から多数の移民が来る。
これは恐ろしいだろう、
イギリスこそ中東の混乱の元を作った張本人だ。
スパイを入れ中東人同士に戦争させ、
漁夫の利を意識的に取ってきたのだ、オイルのために。
多くの中東人をだまし討ちにして葬った。
そんなイギリスに中東からの移民など悪夢だろう。
いずれにせよ因果応報、
日本人は、彼らの争いに首など突っ込まぬが良い。
気をつけねば、またスケープゴードにされかねない。
そうそうポンドが落ちると、人民元も・・・。
たぁーいへん。
統合する事で平和で豊かな地域にしようとしたものだ。
有史以来、寄れば触れば殺し合いをして来た国々だ。
それを高邁な哲学で纏めてきたのだ。
(日系人が重要な役割をしたというが)
しかし、その裏にはグローバル化した世界で
富を得ようとする人々がいたのだ。
EUは、力と富がある人達は、益々富と権力が集まり、
元々弱い人や中小企業は、益々追い詰められていった。
自由主義経済とグローバル化はセットにすると、
強いもの勝ち、弱きものは、どんどん追い込まれる。
イギリスの若者や弱者がそれに気づいたのだ。
反面ドイツは、一人勝ちになった。
技術力があり、資本がついたからだ。
つまりは、技術が有る国(ドイツ)が
東欧の安いが高学歴の良質の労働者を集め、
一人勝ちを始めたのだ。
それではイギリスは我慢できない。
金融で世界に植民地を造ろうとして、成功したのだが、
イギリスは、ドイツが邪魔になったのだ。
金融で世界制覇を目指したが、ものづくりは強い。
おいしい所はドイツに行く。しかも、VWがコケ、ドイツ銀も危ない。
しかも移民だ、中東から多数の移民が来る。
これは恐ろしいだろう、
イギリスこそ中東の混乱の元を作った張本人だ。
スパイを入れ中東人同士に戦争させ、
漁夫の利を意識的に取ってきたのだ、オイルのために。
多くの中東人をだまし討ちにして葬った。
そんなイギリスに中東からの移民など悪夢だろう。
いずれにせよ因果応報、
日本人は、彼らの争いに首など突っ込まぬが良い。
気をつけねば、またスケープゴードにされかねない。
そうそうポンドが落ちると、人民元も・・・。
たぁーいへん。
2016年06月24日
英EU離脱
さて、いよいよ世の中の動きが活性化して来た。
日本も参議院選挙に突入だが、
英国のEU離脱で、安倍さんが言ったリーマンショック並みの・・
どころではなく、日本も財政の手当てをせざるを得ないだろう。
という訳で、日本は打つ手は幾らでもあり、
打つ手さえ大幅に間違えなければ大丈夫。
旧民主党の連中が政権を取らなければ大丈夫だろう。
まぁ日本人以外の人たちが政権を握ったなどという事がなければ、
安心出来るという事だ。
そこで支那だ、人民元の大暴落が現実のものになりそうだ。
なにか言いがかりを狙うだろうが、無視する事だ。
そうすれば腐った木の実が自然に地面に落ち土に帰るはずだ。
夢ゆめ触るべからず。
朝鮮は根腐れ病、どの道つける薬は無い。
彼らは国技?と言えるビジネスに戻り、ちまちま稼ぐ事だろう。
日本人は近づくな、腐りがうつる、見なかった事にするがいい。
この秋は、雨か嵐か不明だが、
静かに田草を取ろう。
我々はもしかしたら、歴史の変化を、この目で見るだろう。
日本も参議院選挙に突入だが、
英国のEU離脱で、安倍さんが言ったリーマンショック並みの・・
どころではなく、日本も財政の手当てをせざるを得ないだろう。
という訳で、日本は打つ手は幾らでもあり、
打つ手さえ大幅に間違えなければ大丈夫。
旧民主党の連中が政権を取らなければ大丈夫だろう。
まぁ日本人以外の人たちが政権を握ったなどという事がなければ、
安心出来るという事だ。
そこで支那だ、人民元の大暴落が現実のものになりそうだ。
なにか言いがかりを狙うだろうが、無視する事だ。
そうすれば腐った木の実が自然に地面に落ち土に帰るはずだ。
夢ゆめ触るべからず。
朝鮮は根腐れ病、どの道つける薬は無い。
彼らは国技?と言えるビジネスに戻り、ちまちま稼ぐ事だろう。
日本人は近づくな、腐りがうつる、見なかった事にするがいい。
この秋は、雨か嵐か不明だが、
静かに田草を取ろう。
我々はもしかしたら、歴史の変化を、この目で見るだろう。
2016年06月23日
言霊の神様
遠州一宮は小國神社だと思っていたのだが、
もう一つ遠州一宮がある。
歴史も古い事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)だ。
掛川市にあるのだが、言霊の神様。
言葉に出す願い事を叶えるという。
実際に行くとご神木も多く、
静かでリンとした空気はパワースポットに間違いない。

小國神社も良いのだが、案外ここは気分がいい。
もう一つ遠州一宮がある。
歴史も古い事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)だ。
掛川市にあるのだが、言霊の神様。
言葉に出す願い事を叶えるという。
実際に行くとご神木も多く、
静かでリンとした空気はパワースポットに間違いない。

小國神社も良いのだが、案外ここは気分がいい。
2016年06月22日
この秋は・・・
まだ夏でもないのに、この秋は・・などと
まぁこれは言葉の流れ、今の気分という所。
経済を見るに、ゴールドマンサックスまで中国の元の暴落を予言。
これでイギリスがEU抜けたらなどと、考えるとしんどい。
安倍さんがG7でリーマン並みと言ったのを皆大げさと言ったが、
これらが動けばリーマンどころではない。
かといって日本が心配しても仕方が無い。
イギリスも中国もやりたくてやった結果なのだ。
我々はいかんともしがたい。
だから、この秋は雨か嵐かしらねども、今日の勤めの田草とるなり。
という事だ。
中国やイギリスの為政者は、まともとも思えんが、
やった事の責任は負わねばなるまい。
ごれからは、グローバル化からグローカル化という事か。
どんな法にも裏道があり、裏道を探すのが好きな連中が居る。
とかくこの世は、住みづらい、ってね。
まぁこれは言葉の流れ、今の気分という所。
経済を見るに、ゴールドマンサックスまで中国の元の暴落を予言。
これでイギリスがEU抜けたらなどと、考えるとしんどい。
安倍さんがG7でリーマン並みと言ったのを皆大げさと言ったが、
これらが動けばリーマンどころではない。
かといって日本が心配しても仕方が無い。
イギリスも中国もやりたくてやった結果なのだ。
我々はいかんともしがたい。
だから、この秋は雨か嵐かしらねども、今日の勤めの田草とるなり。
という事だ。
中国やイギリスの為政者は、まともとも思えんが、
やった事の責任は負わねばなるまい。
ごれからは、グローバル化からグローカル化という事か。
どんな法にも裏道があり、裏道を探すのが好きな連中が居る。
とかくこの世は、住みづらい、ってね。
2016年06月21日
紫陽花の時期
梅雨も本格的になってきて、紫陽花が見ごろになってきた。
晴天も良いが、紫陽花は曇天が良く似合う。
あまり天気が良いと、干からびた紫陽花を見るが、なぜか無残で悲しい。
日本の四季は、本当に楽しい。
梅に始まり、桃・桜。
躑躅につなげて、そして紫陽花。
そしてむせ返る若葉の頃。
自然はかくもダイナミックなものだ。
だからこそ一瞬一瞬の変化が愛おしい。
雨に煙る紫陽花の紫、ピンク、白に緑。
そこにアマガエルやデンデンムシでも乗っていれば、さらに良い。
自然に生まれて、自然に帰る。
今こそが大事。
生きてあれば完璧。
生きてるだけで丸儲け、いつもそんな気分でありたい。


晴天も良いが、紫陽花は曇天が良く似合う。
あまり天気が良いと、干からびた紫陽花を見るが、なぜか無残で悲しい。
日本の四季は、本当に楽しい。
梅に始まり、桃・桜。
躑躅につなげて、そして紫陽花。
そしてむせ返る若葉の頃。
自然はかくもダイナミックなものだ。
だからこそ一瞬一瞬の変化が愛おしい。
雨に煙る紫陽花の紫、ピンク、白に緑。
そこにアマガエルやデンデンムシでも乗っていれば、さらに良い。
自然に生まれて、自然に帰る。
今こそが大事。
生きてあれば完璧。
生きてるだけで丸儲け、いつもそんな気分でありたい。


2016年06月20日
企業の余命
韓国でロッテが調べられている。
政治と癒着している裏金らしい。
前の大統領の李明博との関係が深いらしい。
かの国の前大統領派に対する新大統領派の争いで、
いつもの事と言えばいつもの事だろうが、
ロッテは日本国内の利益を韓国に持っていっている企業
との事だから、話がややこしい。
日本企業でありながら韓国企業という面があるから、
困ったものなのだ。
韓国ではロッテは政商としてビジネスをしている。
日本にも政商として動いている企業もあるが、
そんな企業は気をつけたほうが良い。
特定の政権に便宜をはかってもらえれば大金の商売となる。
しかし、その政権が終了すれば、冷や飯を食べてる連中の
仕返しが待っている。
歴史を見れば解る。
江戸時代に幕府に可愛がられた商人で現在まで残っている企業はない。
日本企業でも経営者が国の名誉職を始めたら、まず斜陽だ。
SONYでは井出さんが、聴衆の前で経営について語っていた。
結果、あのSONYが現在の体たらく。
そう言えば、ワタミは・・・。
渡邊さん、危うい。
政治と癒着している裏金らしい。
前の大統領の李明博との関係が深いらしい。
かの国の前大統領派に対する新大統領派の争いで、
いつもの事と言えばいつもの事だろうが、
ロッテは日本国内の利益を韓国に持っていっている企業
との事だから、話がややこしい。
日本企業でありながら韓国企業という面があるから、
困ったものなのだ。
韓国ではロッテは政商としてビジネスをしている。
日本にも政商として動いている企業もあるが、
そんな企業は気をつけたほうが良い。
特定の政権に便宜をはかってもらえれば大金の商売となる。
しかし、その政権が終了すれば、冷や飯を食べてる連中の
仕返しが待っている。
歴史を見れば解る。
江戸時代に幕府に可愛がられた商人で現在まで残っている企業はない。
日本企業でも経営者が国の名誉職を始めたら、まず斜陽だ。
SONYでは井出さんが、聴衆の前で経営について語っていた。
結果、あのSONYが現在の体たらく。
そう言えば、ワタミは・・・。
渡邊さん、危うい。
2016年06月17日
百貨店不況
朝日新聞の情報では、ここ3ヶ月は百貨店の売り上げが低調だという。
理由は、明らかで中国人の爆買いが減ったからだ。
昨年、中国の経済状況を見ていて、爆買いの仕方に変化が出てきた。
これは、そう遠く無い将来終わるだろうと思ったのだが、
予想以上に経済は疲弊しているのだろう。
爆買いといっても元々贅沢品ではないので、
元安を予見して元を物に変えているだろうと読んだのだが、
正解な気がする。
昨日テレビで、日本にある中国の骨董品が、
とんでもない価格で中国人に買い取られているという特集があった。
これは中国人が骨董趣味に目覚めたのでは無く。
財産保全を狙って元で持たないという事だと思う。
しかし、未だに日本が貿易立国と信じている馬鹿者がいるが、
日本のGDPの85%は内需だ。
しかも外需の15%もほとんjどは部品や素材の供給で、
貿易での利益といいがたい。
株が乱高下するのは、
投資家が外国人で彼らは為替差益に反応しているのだ。
日本経済の実力とは関係ない。
これから中国発の不況は起きるは日本は金もあるので、
数兆円の内需刺激策さえ打てば安心だ。
手が無いのは、韓国、中国そしてEUの諸国。
EUは政策をエゴをやめれば良いが、欧州人のエゴは終わないだろう。
日本の百貨店は、国内向けのアイデアとサービス。
それでないと消えて無くなるぞ。
そうそうカントリーサービスのコンビにが日本を席巻しはじめた。
北海道の新鮮な野菜や乳製品を安く提供するコンビニ。
1g1円で惣菜を取り放題で提供する、お弁当コンビニ。
アイデアは無限大、どんな時代も生き残るのは、
強いや大きいでは無く、時代に合ったもの、企業なのだ。
夢ゆめ忘れてはなるまい。
理由は、明らかで中国人の爆買いが減ったからだ。
昨年、中国の経済状況を見ていて、爆買いの仕方に変化が出てきた。
これは、そう遠く無い将来終わるだろうと思ったのだが、
予想以上に経済は疲弊しているのだろう。
爆買いといっても元々贅沢品ではないので、
元安を予見して元を物に変えているだろうと読んだのだが、
正解な気がする。
昨日テレビで、日本にある中国の骨董品が、
とんでもない価格で中国人に買い取られているという特集があった。
これは中国人が骨董趣味に目覚めたのでは無く。
財産保全を狙って元で持たないという事だと思う。
しかし、未だに日本が貿易立国と信じている馬鹿者がいるが、
日本のGDPの85%は内需だ。
しかも外需の15%もほとんjどは部品や素材の供給で、
貿易での利益といいがたい。
株が乱高下するのは、
投資家が外国人で彼らは為替差益に反応しているのだ。
日本経済の実力とは関係ない。
これから中国発の不況は起きるは日本は金もあるので、
数兆円の内需刺激策さえ打てば安心だ。
手が無いのは、韓国、中国そしてEUの諸国。
EUは政策をエゴをやめれば良いが、欧州人のエゴは終わないだろう。
日本の百貨店は、国内向けのアイデアとサービス。
それでないと消えて無くなるぞ。
そうそうカントリーサービスのコンビにが日本を席巻しはじめた。
北海道の新鮮な野菜や乳製品を安く提供するコンビニ。
1g1円で惣菜を取り放題で提供する、お弁当コンビニ。
アイデアは無限大、どんな時代も生き残るのは、
強いや大きいでは無く、時代に合ったもの、企業なのだ。
夢ゆめ忘れてはなるまい。
2016年06月16日
イチローは神?
イチローが大リーグで新しい記録を作っている。
日本人としては誇らしい気分になる。
派手なホームランの撃ち合いでは無いが、
走行守という野球の基本を高いレベルで示している。
それこそお手本というべき選手だ。
キューバあたりでは神的扱いであると聞いている。
あの国では野球の目が肥えている。
薬づけでホームランを量産する様なプレーヤーとの
違いが解るのだろう。
イチローは常にルーティンを繰り返す。
これは型だという事だ。
昔神主さんに聞いた事がある。
神事とは型だと、型を繰り返す事が神事なのだ。
20年に一度遷宮をするのであれば、
それを2000年続ける事が神事だ。
つまりイチローは野球という神事を繰り返している
神主だと言える。
つまりイチローは神では無く、神主だろう。
そう言えば、鈴木という苗字は、鈴の木。
神主の家系の苗字だった。
まったく目出度い事だ。
日本人としては誇らしい気分になる。
派手なホームランの撃ち合いでは無いが、
走行守という野球の基本を高いレベルで示している。
それこそお手本というべき選手だ。
キューバあたりでは神的扱いであると聞いている。
あの国では野球の目が肥えている。
薬づけでホームランを量産する様なプレーヤーとの
違いが解るのだろう。
イチローは常にルーティンを繰り返す。
これは型だという事だ。
昔神主さんに聞いた事がある。
神事とは型だと、型を繰り返す事が神事なのだ。
20年に一度遷宮をするのであれば、
それを2000年続ける事が神事だ。
つまりイチローは野球という神事を繰り返している
神主だと言える。
つまりイチローは神では無く、神主だろう。
そう言えば、鈴木という苗字は、鈴の木。
神主の家系の苗字だった。
まったく目出度い事だ。
2016年06月15日
グローバル化の終焉
経済はグローバル化すると良い事があり、
生活が豊かになるなどと騙されて、とどのつまりは格差社会になった。
元々、グローバル化の元祖は、欧米による植民地政策によるものだ。
南米やアフリカ、アジアに進出して植民地を作り、その富を国内に運ぶ。
その植民地が無くなった現在は、金融をテコに金融植民地を造る。
企業を株主のものにして、その株を欧米資本が握る。
そうすれば、その企業の利益をすべて根こそぎ吸い上げるのだ。
解りやすいのは、韓国であり、アメリカの金融資本の手の中にある。
国民はいくら稼いでも、結局、国には落ちず一握りの韓国人の資本家と、
株主であるアメリカの金融資本家のものになる。
そこまでは、大航海時代と同じなのだが、違うのは金融資本家は、
自国に税金を落とさず無国籍のふりをして、税金のがれをしてきたのだ。
税収を上げられない国は、弱者救済は出来ない。
しかし、民主主義国家(中国は違うが)一人一票だ。
弱者救済が出来ない国は、政情不安となるのだ。
今のアメリカ、イギリスがそうだ。
イギリスはユーロから抜けようとする事と、
アメリカの大統領選がそれを示している。
パナマ文書は、アメリカの政府が国を正常に戻そうとするキーワードだろう。
グローバル化は、国のために仕掛けた戦略だ。
しかし、個人の企業が、その果実を独り占めするなら、
その機能は終わりだ。
さもなければ暴動が起き、国が転覆する。
民主主義国家は、弱者を税金で救済出来るから価値がある。
これで暫く間グローバル化は無くなるだろう。
日本は、公共投資とガラパゴス化で良い。
間違っても海外で稼ごうと思わない事だ。
そうそう、日本に寄生している通名外国人はいらないよね。
生活が豊かになるなどと騙されて、とどのつまりは格差社会になった。
元々、グローバル化の元祖は、欧米による植民地政策によるものだ。
南米やアフリカ、アジアに進出して植民地を作り、その富を国内に運ぶ。
その植民地が無くなった現在は、金融をテコに金融植民地を造る。
企業を株主のものにして、その株を欧米資本が握る。
そうすれば、その企業の利益をすべて根こそぎ吸い上げるのだ。
解りやすいのは、韓国であり、アメリカの金融資本の手の中にある。
国民はいくら稼いでも、結局、国には落ちず一握りの韓国人の資本家と、
株主であるアメリカの金融資本家のものになる。
そこまでは、大航海時代と同じなのだが、違うのは金融資本家は、
自国に税金を落とさず無国籍のふりをして、税金のがれをしてきたのだ。
税収を上げられない国は、弱者救済は出来ない。
しかし、民主主義国家(中国は違うが)一人一票だ。
弱者救済が出来ない国は、政情不安となるのだ。
今のアメリカ、イギリスがそうだ。
イギリスはユーロから抜けようとする事と、
アメリカの大統領選がそれを示している。
パナマ文書は、アメリカの政府が国を正常に戻そうとするキーワードだろう。
グローバル化は、国のために仕掛けた戦略だ。
しかし、個人の企業が、その果実を独り占めするなら、
その機能は終わりだ。
さもなければ暴動が起き、国が転覆する。
民主主義国家は、弱者を税金で救済出来るから価値がある。
これで暫く間グローバル化は無くなるだろう。
日本は、公共投資とガラパゴス化で良い。
間違っても海外で稼ごうと思わない事だ。
そうそう、日本に寄生している通名外国人はいらないよね。
2016年06月14日
話術
不倫は最近芸能ネタの主役だが、その会見が醜く情けない。
ひたすら謝ったり変につっぱったり芸能人だから仕方ないが、
見るのも疲れる。
しかし、円楽師匠の会見は話術というものが何であるか、
見せ付けたものだった。
誤魔化す訳でなく茶化す訳でなく、誠実さもあるが上品で、
笑わせる、芸能記者も手も足も出ない感じだった。
噺家だから話がうまいのは解るが、話す事が芸である事が解った。
笑点は無難な笑いを届けてくれるマンネリ番組
としていつも見ていたが、笑点メンバーが、
若いお笑いの連中とからむと、その質の違いが解る。
全く別次元なのだ。
少し売れた位のお笑いの連中では相手にならない。
笑点の中では、それほど目立たない人でも、
今売り出しの楽屋落ちしか出来ないみっともない
お笑い連中とは、月とスッポンだ。
プロとして人生を話術に掛けている姿は、天晴れだ。
落語という芸は、やはり日本の文化だ。
テレビでお馴染みの裸芸は、もうたくさんだ。
(そんなの関係ねぇ、穿いてますよ、など)
話術でこそ楽しみたいものだ。
歌丸師匠の芸は本当に人間国宝にふさわしい。
文化勲章はサザンの桑田にやるのなら、歌丸にふさわしいと思うが、
どうなのだろう。
ひたすら謝ったり変につっぱったり芸能人だから仕方ないが、
見るのも疲れる。
しかし、円楽師匠の会見は話術というものが何であるか、
見せ付けたものだった。
誤魔化す訳でなく茶化す訳でなく、誠実さもあるが上品で、
笑わせる、芸能記者も手も足も出ない感じだった。
噺家だから話がうまいのは解るが、話す事が芸である事が解った。
笑点は無難な笑いを届けてくれるマンネリ番組
としていつも見ていたが、笑点メンバーが、
若いお笑いの連中とからむと、その質の違いが解る。
全く別次元なのだ。
少し売れた位のお笑いの連中では相手にならない。
笑点の中では、それほど目立たない人でも、
今売り出しの楽屋落ちしか出来ないみっともない
お笑い連中とは、月とスッポンだ。
プロとして人生を話術に掛けている姿は、天晴れだ。
落語という芸は、やはり日本の文化だ。
テレビでお馴染みの裸芸は、もうたくさんだ。
(そんなの関係ねぇ、穿いてますよ、など)
話術でこそ楽しみたいものだ。
歌丸師匠の芸は本当に人間国宝にふさわしい。
文化勲章はサザンの桑田にやるのなら、歌丸にふさわしいと思うが、
どうなのだろう。
2016年06月13日
マスコミの質は国民の質?
連日、海老蔵夫人がガンで入院している事を
取り上げているマスコミを見ると、うんざりした気分だ。
朝、時間を見ながらテレビをつけっ放しにするが、
どのチャンネルも同じ、全く腹が立つ。
小さな子供を残しガン治療をしているのだ、
どうして、そっとしてやれないだろうか。
いくら人気商売とはいえ、人権というのは彼らをそっとしてやる事だ。
舛添をたたくのは、まだ解る。
公人なのだから、税金で生活している以上、
説明責任もあるだろう。
まだ、全く説明していないし、嘘まみれで固めてある。
そのうち半島からの援助なども出てくるのだろう。
確信犯としてやっている奴に、どこまでも追いかけるべきだろう。
しかし、必死で病気と戦っている若い家族を見守るのは、
武士の情け、日本人の優しさのはずだ。
それともマスコミは日本人じゃないのか、気のせいかニンニクくさいかぁ。
取り上げているマスコミを見ると、うんざりした気分だ。
朝、時間を見ながらテレビをつけっ放しにするが、
どのチャンネルも同じ、全く腹が立つ。
小さな子供を残しガン治療をしているのだ、
どうして、そっとしてやれないだろうか。
いくら人気商売とはいえ、人権というのは彼らをそっとしてやる事だ。
舛添をたたくのは、まだ解る。
公人なのだから、税金で生活している以上、
説明責任もあるだろう。
まだ、全く説明していないし、嘘まみれで固めてある。
そのうち半島からの援助なども出てくるのだろう。
確信犯としてやっている奴に、どこまでも追いかけるべきだろう。
しかし、必死で病気と戦っている若い家族を見守るのは、
武士の情け、日本人の優しさのはずだ。
それともマスコミは日本人じゃないのか、気のせいかニンニクくさいかぁ。
2016年06月10日
仕事が無い事の苦痛
どこぞの国から来て日本に居座っている人たちは、
生活保護を貰いパチンコをしている事に疑問を感じないらしいが、
まともな日本人は、汗水たらして働いて家族を養ってこそ、
生きている気がするらしい。
だから仕事が無い事は、とてつもない苦痛なのだ。
財務省、日銀は20年の間、金融引き締めを続けて、
市中銀行は金の流通を細くした。
結果、多くの中小企業が潰れ、
生き残った中小企業は業態を縮小した。
結果、仕事が毎年減り続けた。
生活保護を貰うより、仕事が欲しい人たちは苦しみの中、
自死を選んだ人たちが毎年1万人増えた。
この図を忘れず、日本が豊かになるための努力こそ国民の義務だと思う。


証拠はこの2図だ。
生活保護を貰いパチンコをしている事に疑問を感じないらしいが、
まともな日本人は、汗水たらして働いて家族を養ってこそ、
生きている気がするらしい。
だから仕事が無い事は、とてつもない苦痛なのだ。
財務省、日銀は20年の間、金融引き締めを続けて、
市中銀行は金の流通を細くした。
結果、多くの中小企業が潰れ、
生き残った中小企業は業態を縮小した。
結果、仕事が毎年減り続けた。
生活保護を貰うより、仕事が欲しい人たちは苦しみの中、
自死を選んだ人たちが毎年1万人増えた。
この図を忘れず、日本が豊かになるための努力こそ国民の義務だと思う。


証拠はこの2図だ。
2016年06月09日
男の引き際
スズキの鈴木修会長が、CEOをひく。
見事な引き際だと思う。
人によっては80歳を過ぎTOPに君臨する事を色々言ったが、
私は10年来の考えであったと思う。
思えばVWと提携した事からケチがついた。
燃費技術協力を仰ごうとしたVWだが、
技術は偽者、反対にスズキの技術とインドの市場を狙われた。
なんとか逃げようとしたが、VWは法律を盾に粘って来た。
時間の問題で鈴木修会長は居なくなる、
居なくなればタフネゴシエーター居ないスズキは自分たちのものだ。
欧州の狐らしい狙いだ。
それを燃費の不正を利用して、会長自ら決着をつけた。
あとはのど元に刺さった魚の骨の自社の燃費の不正。
それを花道にして、自分の首を差し出した。
これで残されたスズキの暗部が最小となり、
経営がやりやすくなるだろう。
一応会長でいるだろうが、
これで寿命が来ても安心出来るという事だろう。
それこそ自分ではなく会社の為の人生の帰着という事だ。
どこぞの都知事の見苦しさの対照となる引退。
ご苦労様でした。
見事な引き際だと思う。
人によっては80歳を過ぎTOPに君臨する事を色々言ったが、
私は10年来の考えであったと思う。
思えばVWと提携した事からケチがついた。
燃費技術協力を仰ごうとしたVWだが、
技術は偽者、反対にスズキの技術とインドの市場を狙われた。
なんとか逃げようとしたが、VWは法律を盾に粘って来た。
時間の問題で鈴木修会長は居なくなる、
居なくなればタフネゴシエーター居ないスズキは自分たちのものだ。
欧州の狐らしい狙いだ。
それを燃費の不正を利用して、会長自ら決着をつけた。
あとはのど元に刺さった魚の骨の自社の燃費の不正。
それを花道にして、自分の首を差し出した。
これで残されたスズキの暗部が最小となり、
経営がやりやすくなるだろう。
一応会長でいるだろうが、
これで寿命が来ても安心出来るという事だろう。
それこそ自分ではなく会社の為の人生の帰着という事だ。
どこぞの都知事の見苦しさの対照となる引退。
ご苦労様でした。
2016年06月08日
考えない時間
ある坊さんが、考えない時間について話していた。
それはとっても解りやすい。
現代人は、終始考えている、というより考えに囚われている。
経営者は特にその罠に落ちやすい。
政治家や官僚もそうだろう。
だからこそオカシナ事を繰り返すのだ。
今の時代情報が過多なのだ。
舛添がいかにセコイ人間であるという情報があっても、
我々は不愉快になるだけだ。
今選挙があり、選挙権があれば、入れないだけだし、
住民投票があれば、NOといれるだろうが、
それ以外の時、舛添の不愉快な情報があっても意味は無い。
近隣の国に不愉快な国があっても、
原爆を造って落とす訳にもいかない。
これらの情報は記憶をしておいても、
終始考える必要などないものだ。
ただ、人間は気になることがあると考え続ける人も多い。
これは心が疲れるのだ。
今都会では心が疲れている人が多い。
一日一回でも考えずに心をニュトラルにする事。
考えない時間こそ大事、一日一回30分の瞑想は、
まともになる近道かも知れない。
そう言えば、子供のころ道場に行くと、10分間瞑想させられたっけ、
それって重要だなぁ。
小学校から瞑想の時間を作ればいいのに、
英語の授業より重要だと私は思うが。
それはとっても解りやすい。
現代人は、終始考えている、というより考えに囚われている。
経営者は特にその罠に落ちやすい。
政治家や官僚もそうだろう。
だからこそオカシナ事を繰り返すのだ。
今の時代情報が過多なのだ。
舛添がいかにセコイ人間であるという情報があっても、
我々は不愉快になるだけだ。
今選挙があり、選挙権があれば、入れないだけだし、
住民投票があれば、NOといれるだろうが、
それ以外の時、舛添の不愉快な情報があっても意味は無い。
近隣の国に不愉快な国があっても、
原爆を造って落とす訳にもいかない。
これらの情報は記憶をしておいても、
終始考える必要などないものだ。
ただ、人間は気になることがあると考え続ける人も多い。
これは心が疲れるのだ。
今都会では心が疲れている人が多い。
一日一回でも考えずに心をニュトラルにする事。
考えない時間こそ大事、一日一回30分の瞑想は、
まともになる近道かも知れない。
そう言えば、子供のころ道場に行くと、10分間瞑想させられたっけ、
それって重要だなぁ。
小学校から瞑想の時間を作ればいいのに、
英語の授業より重要だと私は思うが。
2016年06月07日
植民地支配って何
先日深夜にテレビでNHKをつけていたら、
その中で説明する音声で、日本の植民地支配という言葉を連呼していた。
私の知る限り、日本は植民地を持った事などないし、
そんな歴史もない。
台湾と朝鮮は併合した事は歴史上あった。
併合は、国際法にのっとり世界中が賛成して行われた。
そしてNHKの解説者も昭和の時代の解説だと、
そこを間違える人はいなかった。
大体、植民地支配という言葉自体造語だろう。
我々が若く言葉の使い方を間違えそうな時は、
NHKのアナウンサーの言葉使いを参考にしたものだ。
言葉使いの間違いを厳しくチェックしていて、
民放のアナウンサーは間違えてもNHKは確かだった。
しかし、今のアナウンサーは酷い。
間違いそのものも多いし、平気で植民地支配などと言い立てる。
そのうち慰安婦が性奴隷などといい始めるだろう。
あれは昔から、普通の売春婦であり危険手当がある高級売春婦だ。
そんな常識すらなくなってしまったNHKの価値とはなんだろう。
昔にNHKOBが泣いている。
ああ、こんた私に誰がした・・・どこぞの大陸の奴らかい。
その中で説明する音声で、日本の植民地支配という言葉を連呼していた。
私の知る限り、日本は植民地を持った事などないし、
そんな歴史もない。
台湾と朝鮮は併合した事は歴史上あった。
併合は、国際法にのっとり世界中が賛成して行われた。
そしてNHKの解説者も昭和の時代の解説だと、
そこを間違える人はいなかった。
大体、植民地支配という言葉自体造語だろう。
我々が若く言葉の使い方を間違えそうな時は、
NHKのアナウンサーの言葉使いを参考にしたものだ。
言葉使いの間違いを厳しくチェックしていて、
民放のアナウンサーは間違えてもNHKは確かだった。
しかし、今のアナウンサーは酷い。
間違いそのものも多いし、平気で植民地支配などと言い立てる。
そのうち慰安婦が性奴隷などといい始めるだろう。
あれは昔から、普通の売春婦であり危険手当がある高級売春婦だ。
そんな常識すらなくなってしまったNHKの価値とはなんだろう。
昔にNHKOBが泣いている。
ああ、こんた私に誰がした・・・どこぞの大陸の奴らかい。
2016年06月06日
山と神々と
今回は白山山系を神社、仏閣を見てきたが、
現存するものは1200年ほど前、仏教伝来の頃のものだ。
しかし、それ以前にも修験者などがいて山を神として、
その山々で修行する事で、人間を超えた神と対話をし
真理をつかむ努力をした人々がいたのだ。
それは数千年の歴史があるのではないだろうか。
私は駿河に生まれたので、何は無くとも富士山がその象徴だが、

福井あたりから見た白山の神々しさは、また格別のものがある。
先日自動車で盛岡に行ってきたが、盛岡インターから見た岩手山は、
富士山と間違えるほど壮大で優美であった。

きっと盛岡の人たちは、岩手山に守られて生きてきた。
そう信じられたほどだ。
人と山との関係は、その恵みと厳しさと、そして美しさ。
自然に信仰と結びついて来たのだろう。
何万年の山の寿命と何十年の人の寿命。
やはり神は山に宿りまする。
現存するものは1200年ほど前、仏教伝来の頃のものだ。
しかし、それ以前にも修験者などがいて山を神として、
その山々で修行する事で、人間を超えた神と対話をし
真理をつかむ努力をした人々がいたのだ。
それは数千年の歴史があるのではないだろうか。
私は駿河に生まれたので、何は無くとも富士山がその象徴だが、

福井あたりから見た白山の神々しさは、また格別のものがある。
先日自動車で盛岡に行ってきたが、盛岡インターから見た岩手山は、
富士山と間違えるほど壮大で優美であった。

きっと盛岡の人たちは、岩手山に守られて生きてきた。
そう信じられたほどだ。
人と山との関係は、その恵みと厳しさと、そして美しさ。
自然に信仰と結びついて来たのだろう。
何万年の山の寿命と何十年の人の寿命。
やはり神は山に宿りまする。