2016年06月26日

EUとは何か

EUは元々戦争ばかりをしていたヨーロッパを
統合する事で平和で豊かな地域にしようとしたものだ。
有史以来、寄れば触れば殺し合いをして来た国々だ。
それを高邁な哲学で纏めてきたのだ。
(日系人が重要な役割をしたというが)
しかし、その裏にはグローバル化した世界で
富を得ようとする人々がいたのだ。
EUは、力と富がある人達は、益々富と権力が集まり、
元々弱い人や中小企業は、益々追い詰められていった。
自由主義経済とグローバル化はセットにすると、
強いもの勝ち、弱きものは、どんどん追い込まれる。
イギリスの若者や弱者がそれに気づいたのだ。
反面ドイツは、一人勝ちになった。
技術力があり、資本がついたからだ。
つまりは、技術が有る国(ドイツ)が
東欧の安いが高学歴の良質の労働者を集め、
一人勝ちを始めたのだ。
それではイギリスは我慢できない。
金融で世界に植民地を造ろうとして、成功したのだが、
イギリスは、ドイツが邪魔になったのだ。
金融で世界制覇を目指したが、ものづくりは強い。
おいしい所はドイツに行く。しかも、VWがコケ、ドイツ銀も危ない。
しかも移民だ、中東から多数の移民が来る。
これは恐ろしいだろう、
イギリスこそ中東の混乱の元を作った張本人だ。
スパイを入れ中東人同士に戦争させ、
漁夫の利を意識的に取ってきたのだ、オイルのために。
多くの中東人をだまし討ちにして葬った。
そんなイギリスに中東からの移民など悪夢だろう。
いずれにせよ因果応報、
日本人は、彼らの争いに首など突っ込まぬが良い。
気をつけねば、またスケープゴードにされかねない。
そうそうポンドが落ちると、人民元も・・・。
たぁーいへん。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:24│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
EUとは何か
    コメント(0)