2014年08月17日
しっかり疲れた
8月も15、16日はしっかり休んで、映画鑑賞などと決めていた。
アメリカ版ゴジラとドラエもんを見たが、どちらもレジャーとしては上等な所かも。
しかし、ドラエもんの方が面白いかなぁ、感性が日本人とアメリカ人が違っていて、
いくらゴジラが正義の味方でも、デザインセンス悪すぎ、
ゴジラはもうちょうっとコミカルなのだが、欧米人にはコミカルなゴジラは許せんのだろう。
ドラエもんは21世紀の世界の表現が夢があって良かった。
藤子不二雄は手塚治虫から影響を受けていて、改めて手塚治虫の偉大さを感じる。
勿論、藤子不二雄も世界的な巨匠にふさわしと思ってみていた。
でも、ドラエもんは親子連れが多く、子供が多くて親御さんは大変そうだ。
人も多く、人が居るところ避けて夏休みと思ったのだが、
しっかり疲れた(o´Д`)=з
今日調整日、明日からの英気を養わねば。
アメリカ版ゴジラとドラエもんを見たが、どちらもレジャーとしては上等な所かも。
しかし、ドラエもんの方が面白いかなぁ、感性が日本人とアメリカ人が違っていて、
いくらゴジラが正義の味方でも、デザインセンス悪すぎ、
ゴジラはもうちょうっとコミカルなのだが、欧米人にはコミカルなゴジラは許せんのだろう。
ドラエもんは21世紀の世界の表現が夢があって良かった。
藤子不二雄は手塚治虫から影響を受けていて、改めて手塚治虫の偉大さを感じる。
勿論、藤子不二雄も世界的な巨匠にふさわしと思ってみていた。
でも、ドラエもんは親子連れが多く、子供が多くて親御さんは大変そうだ。
人も多く、人が居るところ避けて夏休みと思ったのだが、
しっかり疲れた(o´Д`)=з
今日調整日、明日からの英気を養わねば。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:46│Comments(0)
│日記