2014年09月11日
1ドル107円
1ドルが107円になろうとしている。
日経平均も16000円目前だ。
経済記事を読んでいたら、1ドル120円に今年中になるという。
しかし、1ドル120円になったら、サムスンとヒュンダイが吹っ飛んで、
韓国経済はヘロヘロになるらしい。
日本にとっては、どうでもいいがカノ国では気が狂わんばかりだろう。
最も、1ドル80円でサムスンと戦って、ダンピングしたサムスン製品に負け、
リストラをし続けた、パナソニックやソニー、潰れそうになったビクターは、
どの様な思いだろう。
その下請けで消えた中小企業の思いもある。
当時から1ドル120円が本当なのに、
日銀は何をしているのだろうと言っていた。
まさに経済を介した戦争だ。
経済で戦争をした所で誰も幸せにならない。
経済の基本は「3方よし」なのだが、
サムスンやヒュンダイは聞く耳を持たなかった。
彼らも泣き言は言えないだろう。
所詮「人を呪わば穴二つ」クワバラクワバラ。
日経平均も16000円目前だ。
経済記事を読んでいたら、1ドル120円に今年中になるという。
しかし、1ドル120円になったら、サムスンとヒュンダイが吹っ飛んで、
韓国経済はヘロヘロになるらしい。
日本にとっては、どうでもいいがカノ国では気が狂わんばかりだろう。
最も、1ドル80円でサムスンと戦って、ダンピングしたサムスン製品に負け、
リストラをし続けた、パナソニックやソニー、潰れそうになったビクターは、
どの様な思いだろう。
その下請けで消えた中小企業の思いもある。
当時から1ドル120円が本当なのに、
日銀は何をしているのだろうと言っていた。
まさに経済を介した戦争だ。
経済で戦争をした所で誰も幸せにならない。
経済の基本は「3方よし」なのだが、
サムスンやヒュンダイは聞く耳を持たなかった。
彼らも泣き言は言えないだろう。
所詮「人を呪わば穴二つ」クワバラクワバラ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:56│Comments(0)
│日記