2014年09月25日
遠州一宮
遠州一宮(えんしゅういちのみや)と言えば、小國神社だと思っていたし、
確かに荘厳で素晴らしい神社だ。
このように。

先日伺った、事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)も、
規模は小さいながら、とても涼やかで静かな時間が流れていた。
周りは田圃に囲まれ、たわわに実った稲穂のかおりが、神社の中まで流れ込み、
このお宮にいると神社から母乳を頂いてうっとりしている子供の気分になる。
ここ。

ここも遠州一宮となっていた。
神気を感じて納得してしまった。
確かに荘厳で素晴らしい神社だ。
このように。

先日伺った、事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)も、
規模は小さいながら、とても涼やかで静かな時間が流れていた。
周りは田圃に囲まれ、たわわに実った稲穂のかおりが、神社の中まで流れ込み、
このお宮にいると神社から母乳を頂いてうっとりしている子供の気分になる。
ここ。

ここも遠州一宮となっていた。
神気を感じて納得してしまった。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:10│Comments(0)
│神社