2014年09月30日
もはや10月
明日からは10月、朝晩は冷えるが昼には汗ダラダラ。
暑いのやら寒いのやら、しかし、朝方とか夕方は散歩に持って来いの時期。
カラットした空気の中、少しぐらい長くても歩いていけそうだ。
しかし、御嶽山の噴火は大変な事だった。
ノー天気なテレビの司会者が、
死者10名で思いのほか少なかったと言っていたが、
あれは死者と医者が確認した人が10人という事で、
心肺停止30人は、心肺停止している事は確認したけど、
医者が確認していないだけで、素人目にも亡くなっている人達だろう。
私の予想では50人近くの人が亡くなっていると思われる。
気の毒な事だ。合掌。
私も何回か御嶽山の中腹まで行ったが、登る人が無謀と呼ばれる様な山でないし。
過去の情報からも噴火予知は困難だろう。
あえて言えば、自然を侮る事は恐ろしい事だという事だ。
日本人は、こういう世界に住んできて、自然と共生してきたのだ。
我々銭金の計算ばかりで自然を敬わないと、やはりいけないのだろう。
天からの警告と思うべきだろう。
暑いのやら寒いのやら、しかし、朝方とか夕方は散歩に持って来いの時期。
カラットした空気の中、少しぐらい長くても歩いていけそうだ。
しかし、御嶽山の噴火は大変な事だった。
ノー天気なテレビの司会者が、
死者10名で思いのほか少なかったと言っていたが、
あれは死者と医者が確認した人が10人という事で、
心肺停止30人は、心肺停止している事は確認したけど、
医者が確認していないだけで、素人目にも亡くなっている人達だろう。
私の予想では50人近くの人が亡くなっていると思われる。
気の毒な事だ。合掌。
私も何回か御嶽山の中腹まで行ったが、登る人が無謀と呼ばれる様な山でないし。
過去の情報からも噴火予知は困難だろう。
あえて言えば、自然を侮る事は恐ろしい事だという事だ。
日本人は、こういう世界に住んできて、自然と共生してきたのだ。
我々銭金の計算ばかりで自然を敬わないと、やはりいけないのだろう。
天からの警告と思うべきだろう。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:14│Comments(0)
│日記