2014年10月06日

台風直撃

会社に向かおうと思ったら風が強く1時間位様子をみた。
雨はまだいいが風が強いと何が飛んでくるか解らない。
前に台風の日に東名を走っていて、風で飛ばされそうになったので、
風だけは気をつけている。
なんとか家を出て会社に向かったが、
巴川がいっぱいいっぱいの所まで来ていた。
これから先雨が続いたらヤバイと思ったが、今は雨が止んだ。
我々の世代は、清水の七夕豪雨を知っているので、
あの時水没した地域、道路記憶しているので、それをを避ければ移動は困らない。
あれ以降、雨も止み青空も見えるが、台風の目でなければ、
良いのだが。
いずれにせよ、自然は時として厳しいものだ。
つまらない人間の小さな自信など吹き飛んでしまう。
我々の祖先もそれを感じ、自然を恐れ崇拝しながらおくってきたのだろう。
しかし、御嶽山の噴火で富士山の噴火にリアリティを感じ始めたのは、
私だけだろうか。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:33│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風直撃
    コメント(0)