2014年11月20日
大義なき解散
今回の安倍総理の解散をマスコミなどが、
「大義なき解散」と連呼している。
まぁ言っている顔ぶれ見ればわかるけど。
(全共闘左巻き世代かなぁ・・・)
おかしな話だ、今まで解散に大義などあっただろうか。
私も政治を横から見ていたが、解散に大義などあった事などない。
選挙で勝つタイミングを見計らうのが解散だ。
しかも今回は、消費税を10%にすると国会で決議をしたのを引き伸ばすのだ。
これは立派な大儀だ。
野党も消費税10%引き伸ばし賛成しているから大義じゃないと言っているが、
それは中韓の連中がいう論理だ。
法治国家であるなら、法律やルールにてらす事こそ基本であり、
国会議員の中で合意したから良いなんでおかしい。
この際,金融緩和に反対してきた議員や、
消費税に大賛成の議員を振り落とすいい機会だ。
そして生き残っている民主党や社民党の残党を始末するのにいい機会だろう。
はやく総選挙して、はやく組閣してマトモに戻してもらいたいものだ。
全共闘左巻き世代は、賞味期限切れ。
田原総一朗ジイちゃん、孫のお守りでもしていたほうがいいぞ。
「大義なき解散」と連呼している。
まぁ言っている顔ぶれ見ればわかるけど。
(全共闘左巻き世代かなぁ・・・)
おかしな話だ、今まで解散に大義などあっただろうか。
私も政治を横から見ていたが、解散に大義などあった事などない。
選挙で勝つタイミングを見計らうのが解散だ。
しかも今回は、消費税を10%にすると国会で決議をしたのを引き伸ばすのだ。
これは立派な大儀だ。
野党も消費税10%引き伸ばし賛成しているから大義じゃないと言っているが、
それは中韓の連中がいう論理だ。
法治国家であるなら、法律やルールにてらす事こそ基本であり、
国会議員の中で合意したから良いなんでおかしい。
この際,金融緩和に反対してきた議員や、
消費税に大賛成の議員を振り落とすいい機会だ。
そして生き残っている民主党や社民党の残党を始末するのにいい機会だろう。
はやく総選挙して、はやく組閣してマトモに戻してもらいたいものだ。
全共闘左巻き世代は、賞味期限切れ。
田原総一朗ジイちゃん、孫のお守りでもしていたほうがいいぞ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:20│Comments(0)
│日記