2015年04月02日
さあ新人登場
いよいよ新入社員研修の季節。
今年はリーマンショック以来の就職率で80%を上回るとか、
今年の教育の人数例年よりも多い。
女性の多いのも特徴だろう。
私が毎年教育に伺う会社は確かに女性のほうが頑張り屋が多い。
この会社は入社時に14キロマラソンをするのだが、確か2年か3年連続で
優勝者は女性だった。
それも男性5~6人、女性1~2人のなかである。
やはり日本は就職には女性に厳しいのかも知れない。
今年は女性8人男性7人だと言う。
さてどんな研修になるのだろう。報告は1ヶ月後という事で。
今年はリーマンショック以来の就職率で80%を上回るとか、
今年の教育の人数例年よりも多い。
女性の多いのも特徴だろう。
私が毎年教育に伺う会社は確かに女性のほうが頑張り屋が多い。
この会社は入社時に14キロマラソンをするのだが、確か2年か3年連続で
優勝者は女性だった。
それも男性5~6人、女性1~2人のなかである。
やはり日本は就職には女性に厳しいのかも知れない。
今年は女性8人男性7人だと言う。
さてどんな研修になるのだろう。報告は1ヶ月後という事で。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:39│Comments(0)
│日記