2015年04月09日

葉桜冷え

桜が終わり葉桜なのに、今日は涼しい一日だった。
なんか、ちぐはぐな気分の日だ。
しかし、日経平均は20,000円に近づき、盛り上がっている。
日経などの記事で20、000円は国の施策で維持しているだけなどと言う輩の、
とんでも論が出ているが、そんな出鱈目を良く考えるものだ。
現実は、長い金融引き締めで日本経済を日銀が痛めつけていたのを、
アベノミクスで経済が生き返り、それが気に入らない輩が、
消費税で無理やり経済を冷やし、
その中でも日本経済がなんとか立ち直っているので、
政府などに日経平均を上げる力などはない。
それを許すほど市場の連中は優しくなどあるものか。
今年の春は経済が荒れる春になりそうだ。
でも、20、000円は超えるだろう。
日本経済は来年の秋までは、堅調だ。
馬鹿な消費税さえなければ大丈夫。
消費税を5%に戻す勇気があれば、30,000円も越すだろうが。
解っててもやらない、政府と官僚。
意味すら解らん民主党と共産党、そして死にかけの社民党。
あ~あ。庶民は、まず生き残りのサバイバル生活の春。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 18:20│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葉桜冷え
    コメント(0)