2015年04月11日

ストレス耐性

新しい社会人が巷に増え出すと、色々な問題に直面する。
まず仕事を割り当てられて始めると、多くの場合厳しいストレスに晒される。
学生時代では感じる事のなかったストレスなのだ。
学生はお金を払っているお客さんでも、お金を貰って仕事をすると、
より高いレベルの内容を期待される。
例えば、それくらい気が付けよ、気が利かない奴、など。
何年もやっている先輩からすると、酷い言い方をされる事も多くある。
早くに辞める人は、これが耐えられないのだ。
勿論、ブラック企業という事もあるだろうけど、今の時代お金を稼ぐ事は、
昔より難しくなっている様な気がする。
しかし、それに耐えて3年5年とすると、一人前になり、
「近頃の若いものは、」と言い出す。
そうなれば、微笑ましいが、最近の奴は打たれ弱いので、1日1日が緊張の連続。
こっちの方がストレス耐性が問題になりそうだ。
学生時代から、これを身につければ随分楽になるだろうに、
いつも、この時期に考える。
頑張れ、新人。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:11│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストレス耐性
    コメント(0)