2015年05月02日

連休じゃぁ

世の中は連休という事で、はしゃいでいる様だが私は今日も出社。
気ぜわしい毎日を送っています。
全く、人生楽して生きたいと思っているのだが、現実は千変万化。
まぁ一応健康で仕事が出来ている事に感謝という事だろう。
それに、ほっておいても、そのうち周りが構ってくれなくなる事を考えると、
今が花という事だろう。
しかし、ネガティブな事を書いてるけれど、景気を良くしたい時は、
この様な会話は禁句だね。
売るものはない人口が減少してる、などと言っている人が居るが、
若い人は現に居るし古い家は建て直し、したいだろうし、車も欲しいだろう。
道路やインフラも直すべきだろうし、東京の遷都も考えるべきだろう。
普通に人間が生きていたら2%位の経済成長をするという。
それをネガティブな言い訳をして、水を差す必要はないだろう。
私は現在までの不況は官製不況だと思っている。
金融緩和をせず、公共投資を減らし過ぎて、その上消費税で首を絞める。
こんな馬鹿げた事をやれば、元気な経済も死んでしまう。
いい加減言葉の遊びをやめて貰いたいものだ。
多くの人が将来に希望を持てば、子供も生まれ人口も増える。
連休で各地が賑わえば、少しは明るくなるだろうか。
しかし、遊びたぁいなぁ。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:55│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休じゃぁ
    コメント(0)