2015年07月09日
株屋大儲け
上海株大暴落だの、ギリシャデフォルトだの、ウクライナ破産など、
株屋が日本の金持ちを揺さぶり、慌てて売り出したり、高値買いをさせて、
大儲けを企んでいる。
一番の戦犯は日経新聞。
私はサラリーマンになった時、
日経を毎日読んで解説出来る様に読めと言われ、
20年以上切り抜きをしながら読んでいて、結論は株屋の新聞に成り下がった。
という事だ。
我が国に為の経済という視点はない。
経済をまともに見ている人なら、上海株やギリシャの国債は、
それこそ猫も食わない、
猫跨ぎだ。
日経平均はすぐに元に戻る。
コケるとしたら韓国の経済だろう。
そうそう、日本にもいたねぇ、元中国大使閣下で、元商社の社長。
中国の企業に1兆円投資したとか・・・
それこそ日経が持ち上げる成功者。
さあ、どうなることやら。
いずれにせよ額に汗して働く日本人は高みの見物だろうけど。
株屋が日本の金持ちを揺さぶり、慌てて売り出したり、高値買いをさせて、
大儲けを企んでいる。
一番の戦犯は日経新聞。
私はサラリーマンになった時、
日経を毎日読んで解説出来る様に読めと言われ、
20年以上切り抜きをしながら読んでいて、結論は株屋の新聞に成り下がった。
という事だ。
我が国に為の経済という視点はない。
経済をまともに見ている人なら、上海株やギリシャの国債は、
それこそ猫も食わない、
猫跨ぎだ。
日経平均はすぐに元に戻る。
コケるとしたら韓国の経済だろう。
そうそう、日本にもいたねぇ、元中国大使閣下で、元商社の社長。
中国の企業に1兆円投資したとか・・・
それこそ日経が持ち上げる成功者。
さあ、どうなることやら。
いずれにせよ額に汗して働く日本人は高みの見物だろうけど。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:01│Comments(0)
│経済