2015年09月11日
自衛隊員を増やそう
東北では大変は水害が起きている。
当初普通の大雨と思いしや、多くの人が流されたという情報もある。
またぞろ自衛隊員の活躍を目にする。
災害に遭った人達からすれば、彼らは眩しく有難い存在だ。
戦後、左巻きの連中からは、自衛隊員達は忌み嫌われ、
八王子あたりだと思うが、自衛隊員が制服で歩いていたという事で文句がでたという。
それが為に自衛隊員を私服に着替えさせたという。
本当にこの国は狂ってしまった思う。
普通の日本人なら「ご苦労様」とか「頑張ってね」とか声をかけてもいいのに。
しかし、最近の若者は自衛隊員を目指す人達がますます増えているようだ。
それは、阪神の大震災の時、被災した若者に始まり、
東日本大震災で被災した若者、そしてそれを見ていた若者から全国に広がっている。
今安保法案を巡って、SEALDsとかいう日本の若者のフリをして、
後ろのチマチョゴリを着たおばさんと弁護士に囲まれた連中が居るが、
支那から金が出てるというのが、もっぱらの噂だ。
こんな小汚い連中とは違う若者は増えている。
安保法案で徴兵制になって皆逃げると言っているが、
世迷言もいいところだ、それは南朝鮮と支那の現実であり、
自衛隊の競争率は、どんどん上がっている。
こんな災害に遭った時の復旧も含めて、自衛隊員を2倍にしても良いではないか、
そして3年5年で退官しても、重機を扱えて、
予備自衛官となれば、建設会社からも引っ張りだこだ。
朝鮮学校に補助金などは止めて自衛隊員を増やそう。
そして自衛隊員の制服を着た若者を見たら「ご苦労様」と声をかえよう。
当初普通の大雨と思いしや、多くの人が流されたという情報もある。
またぞろ自衛隊員の活躍を目にする。
災害に遭った人達からすれば、彼らは眩しく有難い存在だ。
戦後、左巻きの連中からは、自衛隊員達は忌み嫌われ、
八王子あたりだと思うが、自衛隊員が制服で歩いていたという事で文句がでたという。
それが為に自衛隊員を私服に着替えさせたという。
本当にこの国は狂ってしまった思う。
普通の日本人なら「ご苦労様」とか「頑張ってね」とか声をかけてもいいのに。
しかし、最近の若者は自衛隊員を目指す人達がますます増えているようだ。
それは、阪神の大震災の時、被災した若者に始まり、
東日本大震災で被災した若者、そしてそれを見ていた若者から全国に広がっている。
今安保法案を巡って、SEALDsとかいう日本の若者のフリをして、
後ろのチマチョゴリを着たおばさんと弁護士に囲まれた連中が居るが、
支那から金が出てるというのが、もっぱらの噂だ。
こんな小汚い連中とは違う若者は増えている。
安保法案で徴兵制になって皆逃げると言っているが、
世迷言もいいところだ、それは南朝鮮と支那の現実であり、
自衛隊の競争率は、どんどん上がっている。
こんな災害に遭った時の復旧も含めて、自衛隊員を2倍にしても良いではないか、
そして3年5年で退官しても、重機を扱えて、
予備自衛官となれば、建設会社からも引っ張りだこだ。
朝鮮学校に補助金などは止めて自衛隊員を増やそう。
そして自衛隊員の制服を着た若者を見たら「ご苦労様」と声をかえよう。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:07│Comments(0)
│日記