2015年09月22日
シルバーウイーク
この19日から23日までの休みをシルバーウイークというらしいが、
私の知っている、ものづくり企業は、普通に営業している様だ。
当社もお客さんが出勤なので、出ざるを得ない状況。
しかし、この様に5連休になるのは、次は10数年先とか、
まぁ観光地が儲かるのは結構な事だけど、経済が底上げされてこないと、
本当に喜べない気がする。
安保法案のバカ騒ぎで、山田洋次が、国会での野党の品のない妨害を見て、
野党があんなにみっともないのは、政権与党がだらしがないと批判していたが、
奴はパラノイアなのか、与党が嫌いなのは解るが、
もう少しまともな理由を考えて貰いたいものだ。
どうも映画監督などという代物には、
60年代の青春の甘酸っぱい世界への郷愁があるようだが、
SEALSとかいう連中は民青に作られた組織で、
明らかに言論誘導だ。
いい年した爺さんが青春の郷愁を感じる様なピュアな連中ではない。
宮崎駿とともに夢の中の青春映画でも作っていろ。
きっと海外の映画賞がもらえるぞ。
日本の国の体制に口を出すな、孫子が迷惑する。
私の知っている、ものづくり企業は、普通に営業している様だ。
当社もお客さんが出勤なので、出ざるを得ない状況。
しかし、この様に5連休になるのは、次は10数年先とか、
まぁ観光地が儲かるのは結構な事だけど、経済が底上げされてこないと、
本当に喜べない気がする。
安保法案のバカ騒ぎで、山田洋次が、国会での野党の品のない妨害を見て、
野党があんなにみっともないのは、政権与党がだらしがないと批判していたが、
奴はパラノイアなのか、与党が嫌いなのは解るが、
もう少しまともな理由を考えて貰いたいものだ。
どうも映画監督などという代物には、
60年代の青春の甘酸っぱい世界への郷愁があるようだが、
SEALSとかいう連中は民青に作られた組織で、
明らかに言論誘導だ。
いい年した爺さんが青春の郷愁を感じる様なピュアな連中ではない。
宮崎駿とともに夢の中の青春映画でも作っていろ。
きっと海外の映画賞がもらえるぞ。
日本の国の体制に口を出すな、孫子が迷惑する。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:49│Comments(0)
│日記