2015年09月27日
オフの楽しみ
オフの楽しみ、なんて大げさなものではないが、
若い頃は、あそこに行こう、とか、あれを食べよう、
とか、あれが欲しいなどで、動き回っていたが。
何もしないボーっとしている事が贅沢な事と思う様になった来た。
そして、遅い朝食を摂りにコメダのモーニング。
たっぷりアメリカンコーヒーで、だらだらと際限ない時間に本を読む。
読み疲れて、外を見るとなんとなくボーっとしてると、休んだ気分になるものだ。
ある種のルーチンだろう。
連休など休みの日に旅をするとか、そんな気分にもならないものだ。
連休の人ごみは、居るだけで息がつまる。
東京の人ごみは、仕事で向かうので気にならないが、
田舎暮らしが長くなると、空を見てボーッとしている事が大事に思う。
きっと我々の祖先は何千年もそうしてきたのだろう。
やっぱり現代人は、忙し過ぎる。
若い頃は、あそこに行こう、とか、あれを食べよう、
とか、あれが欲しいなどで、動き回っていたが。
何もしないボーっとしている事が贅沢な事と思う様になった来た。
そして、遅い朝食を摂りにコメダのモーニング。
たっぷりアメリカンコーヒーで、だらだらと際限ない時間に本を読む。
読み疲れて、外を見るとなんとなくボーっとしてると、休んだ気分になるものだ。
ある種のルーチンだろう。
連休など休みの日に旅をするとか、そんな気分にもならないものだ。
連休の人ごみは、居るだけで息がつまる。
東京の人ごみは、仕事で向かうので気にならないが、
田舎暮らしが長くなると、空を見てボーッとしている事が大事に思う。
きっと我々の祖先は何千年もそうしてきたのだろう。
やっぱり現代人は、忙し過ぎる。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:23│Comments(0)
│日記