2015年09月28日
火事場泥棒
VWがどこまでも落ちていきそうな勢いだ。
そんなと時、トヨタの社長が「火事場泥棒の様なマネはするな。」と言ったそうだ。
ご存知の様にVWはトヨタと並び世界一を争っていた企業だ。
下衆が勘ぐればトヨタは大チャンスなのだ。
しかし、その時、火事場泥棒は止めろと言う。
さすが日本のリーディングカンパニーだ。
松下幸之助、本田宗一郎、井深大なら間違いなく同じ事を言ったろう。
そして、そういう日本人が信頼の日本ブランドを作ってきたのだ。
昨今は、東芝の様にオカシイ事をやる企業もあり、日本精神の荒廃は心配なのだが、
「今がチャンス」でなく「火事場泥棒をするな」という会社が100年先に生き残っている会社だ。
まず社員が誇りに思い、自分の子供も務めさせようという会社でない限り、
100年先は無いはずだ。
つまりは支那と南朝鮮にあるのは、遺跡になるのか?
神のみぞ知る。南無阿弥陀仏・・アレ
そんなと時、トヨタの社長が「火事場泥棒の様なマネはするな。」と言ったそうだ。
ご存知の様にVWはトヨタと並び世界一を争っていた企業だ。
下衆が勘ぐればトヨタは大チャンスなのだ。
しかし、その時、火事場泥棒は止めろと言う。
さすが日本のリーディングカンパニーだ。
松下幸之助、本田宗一郎、井深大なら間違いなく同じ事を言ったろう。
そして、そういう日本人が信頼の日本ブランドを作ってきたのだ。
昨今は、東芝の様にオカシイ事をやる企業もあり、日本精神の荒廃は心配なのだが、
「今がチャンス」でなく「火事場泥棒をするな」という会社が100年先に生き残っている会社だ。
まず社員が誇りに思い、自分の子供も務めさせようという会社でない限り、
100年先は無いはずだ。
つまりは支那と南朝鮮にあるのは、遺跡になるのか?
神のみぞ知る。南無阿弥陀仏・・アレ
Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:42│Comments(0)
│日記