2015年12月28日
韓国経済の憂鬱
韓国経済の低迷は止まらない。
サムスンもヒュンダイも下降線を明確にして、
昨年度の最高益など二度と返り咲く事は夢のまた夢。
現状維持もかなりきつい。
中国の低迷はすでに知れ渡り、
後はハードランディングをソフトランディングに出来るか、それだけだが、
ソフトランディングはかなり難しいだろう。
その中国に命を預ける様な大チョンボを韓国政府は行ったのだ。
どんな契約も平気で反故にする国を頼りに・・・
最も韓国も同様だが。
やっぱり日本にスワップ枠を言い出しているが、表立っては言えず。
貰ってやってもいいぞレベルの情けない対応だ。
まぁ子供の喧嘩レベルの情けない連中としか思えないが、
本当に国民が惨めに思えて、気の毒にしか見えない。
来年は、中韓は・・・・・。
とても恐ろしくて、書けない。
クワバラクワバラ。
サムスンもヒュンダイも下降線を明確にして、
昨年度の最高益など二度と返り咲く事は夢のまた夢。
現状維持もかなりきつい。
中国の低迷はすでに知れ渡り、
後はハードランディングをソフトランディングに出来るか、それだけだが、
ソフトランディングはかなり難しいだろう。
その中国に命を預ける様な大チョンボを韓国政府は行ったのだ。
どんな契約も平気で反故にする国を頼りに・・・
最も韓国も同様だが。
やっぱり日本にスワップ枠を言い出しているが、表立っては言えず。
貰ってやってもいいぞレベルの情けない対応だ。
まぁ子供の喧嘩レベルの情けない連中としか思えないが、
本当に国民が惨めに思えて、気の毒にしか見えない。
来年は、中韓は・・・・・。
とても恐ろしくて、書けない。
クワバラクワバラ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:02│Comments(0)
│経済