2016年05月01日

友の死

正月に亡くなった友の納骨式に出席する為に、東北に行ってきた。
還暦で亡くなって友の3人の子供たち、そして友の4人の兄姉が揃った。
そして友の早すぎる死を悼んだのだ。
スポーツ、芸術に造形がある友が、普通の会社員、
仕事人間として生涯を終えた。
生きる事は、そういう事だ、好きなことをして生きられる訳ではない。
そんな事を思いながら出席したのだが、子供たちをみて、
間違いである事が解った。
やはり奴は芸術家だった。明るく愛嬌がある3人の子供たち。
そして笑いが絶えなかった家庭という、高度な芸術作品を作った。
やっぱり、お前にゃ叶わんかった、やっぱり勝ち逃げかい、
苦笑いをしながら納骨をして帰ってきた。
いつか人はこの世を去る。
これで私の死んだ後の楽しみが増えた。
好きな友人と好きな先輩達から居なくなる。
そういうものだなと思いながら。
そして「死んだ男が残したものは、・・♪」と口づさみながら。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:35│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
友の死
    コメント(0)