2016年11月10日

トランプショック

昨日は凄かった。
株が1000円近く落ちて、各マスコミは大騒ぎ。
日経などは、大衆迎合などとほざいている。
民主主義で自分の気に食わない結果が出ると、大衆迎合とは恐れ入る。
松下幸之助の言葉に「世間は正しい」という言葉がある。
それは、世間の動きが自分の予想に反したら、
綿密にその理由を探そう、
そうすれば世の中の真理というのが見えて来るという事だ。
今のアメリカの格差は、単なる格差で済む話ではない。
アメリカンドリームとそれに追随するジャパニーズドリームの根幹は、
誰もが努力すれば報われる社会だ。
豊かになろうと思えば、働きながらでも大学に行き、
資格をとり、高給な職業に就ける可能性がある社会。
それが今アメリカで大学に行こうと思うとハーバードで年間500万円の授業料。
卒業した段階で2000万円の借金が残り金利が8%の社会。
それがおかしいと思うアメリカ人、特に中産階級はいるだろう。
彼らは真面目に勉強し、真面目に働いている。
税金もちゃんと払っている、でも段々生活が悪くなっている。
理由は、税金も払わずタックスへブンに逃げているグローバル企業。
真面目に働きもせず、生活保護を求める移民。
建前としては言えないが、おかしいと思っている。
その結果がトランプであり、この前現象がイギリスのEU離脱だ。
世界は、そういう世界にNOを言い出しているのだ。
国家の存亡というのは、こういう形で起きて行くのだろう。
マスコミの酷さが良く分る一日だ。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:12│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トランプショック
    コメント(0)