2016年11月22日
正しい日本語を話そう
しかし天皇陛下の譲位について、
退位、退位と叫ぶ連中が耳に残る。
皇后陛下の言葉でも、
あえて譲位と言っているし、一部の報道機関も、
退位という言葉は天皇陛下については使われない。
天皇陛下がその地位についてから、譲位された事はあるのに、
退位というのは、2700年余りの歴史でないのだ。
南朝鮮の連中が常に悪意をこめて、
天皇陛下の事を日王と言い続けているのと良く似ている。
彼らに王はいても、皇帝が居た事はない。
所詮は田舎の部落民なのだ。
支那の皇帝に気を使って皇などという文字は使うことなど、
歴史上一度も無い。
我が国は聖徳太子の時代に、皇帝である事を宣言し、
それ以後、それで通しているから天皇を名乗り、
イギリス王家も認めている。
だから引きずり降ろしたい連中が居るのだろう。
退位と言う言葉を連呼するアナウサーの局と名前を覚えよう。
N●Kにも居るが、奴らは日本人では無い。
松下幸之助も言っている、
日本国民の幸せは、天皇陛下のおられる事なのだ。
よほど陛下の存在が邪魔なのね。やな連中。
退位、退位と叫ぶ連中が耳に残る。
皇后陛下の言葉でも、
あえて譲位と言っているし、一部の報道機関も、
退位という言葉は天皇陛下については使われない。
天皇陛下がその地位についてから、譲位された事はあるのに、
退位というのは、2700年余りの歴史でないのだ。
南朝鮮の連中が常に悪意をこめて、
天皇陛下の事を日王と言い続けているのと良く似ている。
彼らに王はいても、皇帝が居た事はない。
所詮は田舎の部落民なのだ。
支那の皇帝に気を使って皇などという文字は使うことなど、
歴史上一度も無い。
我が国は聖徳太子の時代に、皇帝である事を宣言し、
それ以後、それで通しているから天皇を名乗り、
イギリス王家も認めている。
だから引きずり降ろしたい連中が居るのだろう。
退位と言う言葉を連呼するアナウサーの局と名前を覚えよう。
N●Kにも居るが、奴らは日本人では無い。
松下幸之助も言っている、
日本国民の幸せは、天皇陛下のおられる事なのだ。
よほど陛下の存在が邪魔なのね。やな連中。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:29│Comments(0)
│日記