2016年12月05日
言葉狩りの終わり
土人と言ったという人は処分され、
日本死ね、が流行語大賞・・・。
いつからこんなに狂った国になったのだろう。
ユーキャンで日本語の学習をしよう、
とは、それこそ冗談といしか言いようが無い。
ヘイトスピーチ法などというものが通り、
中国人死ね、朝鮮人死ねはヘイトスピーチで、
日本死ねが流行語・・・・。
頭が痛くなる、日本人の基本に戻れば、
「死ね」などという言葉を使ってはいけない。
少なくとも公の場で、というのが当たり前の考え方。
教育を口にする人間であるなら、それが基礎であるはず。
我が国の言葉狩りは酷い、私もワザと支那、朝鮮を使うが、
言葉狩りの連中からすると不愉快だそうだ。
しかし、朝鮮・支那はパソコンの文字変換から抜けてたりする。
しかし、元々公文書でも書かれていた言葉であり、差別用語ではない。
支那は、欧米人のチャイナを音で意味した言葉、
朝鮮は、元々半島人が名乗っていた公の言葉なのだ。
一部の韓国・中国人が嫌だというと、日本人全体が言葉狩りにあう。
いい加減に終わりにしよう。
こういう下らん言葉狩りは、日本国内に洗脳担当の新聞社、
例えばA新聞としよう、
それが海外を経由して、「海外で日本はこう言われている。」
というロジックなのだろう。
そろそろこの馬鹿げた茶番を止めたいものだ。
日本死ね、が流行語大賞・・・。
いつからこんなに狂った国になったのだろう。
ユーキャンで日本語の学習をしよう、
とは、それこそ冗談といしか言いようが無い。
ヘイトスピーチ法などというものが通り、
中国人死ね、朝鮮人死ねはヘイトスピーチで、
日本死ねが流行語・・・・。
頭が痛くなる、日本人の基本に戻れば、
「死ね」などという言葉を使ってはいけない。
少なくとも公の場で、というのが当たり前の考え方。
教育を口にする人間であるなら、それが基礎であるはず。
我が国の言葉狩りは酷い、私もワザと支那、朝鮮を使うが、
言葉狩りの連中からすると不愉快だそうだ。
しかし、朝鮮・支那はパソコンの文字変換から抜けてたりする。
しかし、元々公文書でも書かれていた言葉であり、差別用語ではない。
支那は、欧米人のチャイナを音で意味した言葉、
朝鮮は、元々半島人が名乗っていた公の言葉なのだ。
一部の韓国・中国人が嫌だというと、日本人全体が言葉狩りにあう。
いい加減に終わりにしよう。
こういう下らん言葉狩りは、日本国内に洗脳担当の新聞社、
例えばA新聞としよう、
それが海外を経由して、「海外で日本はこう言われている。」
というロジックなのだろう。
そろそろこの馬鹿げた茶番を止めたいものだ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:51│Comments(0)
│日記