2017年03月13日

WBCが面白い

WBCが面白い、昨夜は午前様まで見てしまった。
オランダ選手の打球の速さは明らかに日本選手より上だった。
日本としては、投手リレーが鍵だった。
正直、小久保監督だと負けるだろうと思っていた。
しかし、予想外に捕手の小林が良くなっているのと、
権藤がコーチをしていた事で少し期待を持った。
これなら何とかなるかも知れない。
現実にピッチャーが短いイニングしか持たない。
多分主審がジャッジにムラが有るからだろう。
精度が良いピッチャーほど壊れた。
彼等はボール半分の出し入れで、やっている。
ボール1個以上の誤差がある審判では、壊れてしまう。
反対にオランダの選手は、中南米の出身なので慣れていた。
最後は、日本チームの試合のうまさで逃げ切った感じだ。
今後はキューバとイスラエル。
イスラエルは実はオールユダヤ系アメリカ大リーガー。
頭の中まで筋肉の他の中南米のチームとは違う。
大リーガーの肉体にユダヤ人の頭脳。
まぁ楽しみだ事、当分寝不足になりそう。
今日だけは早寝しよう。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 15:28│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WBCが面白い
    コメント(0)