2017年05月08日

連休明け

連休が終わり、初夏という気分になってきたが、
北朝鮮や中国の工作活動も盛んになってきたようだ。
中国は水面下でアメリを買収する様に動いている。
どうもアメリカ有利な経済投資などの水を向けている様だが
アメリカもしたたかなので、中国に踊るだけ踊らせて
最もおいしい所を取り、国力を弱らせる作戦だろうと思う。
アメリカは常に経済で追い込み、自国を絶対有利に持ち込み
それから叩くのである。
中国人は強く出る相手には、何処までも譲歩しつつ、
相手が弱ったら、叩こうという戦略をとるが、
相手がよほど弱い相手でなければ戦わない。
例えば、日本の様に憲法9条で縛られて、
戦わない事を確認出来る相手にはちょっかい出すが、
アメリカのように本当に手が出る相手には、
何処までも卑屈に譲歩する。
両者の暗躍の中、日本を取引の材料にされない事である。
武力を持たない事の悲劇は、この材料にされる事なのだ。
朝鮮半島が無力化する事と中国が解体されるまで、
我が国の長い水面下の戦いの始まりの日になるだろう。
5月3日には安倍さん」が憲法9条の3項の追加を発表した。
私としては2項の変更もしたいが、仕方ないだろう。
今の東アジアで武力を持たない事のリスクは余りに高い。
護憲論者など居眠りをしている連中に合わせる訳にはいかないものだ。
こらからが正念場だ。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:25│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休明け
    コメント(0)