2017年05月16日
ランサムウェアの恐怖
世界中にランサムウェアが流され、日本でも数千台が感染したという。
windowsでもOSの更新を行っているものは問題ないが、
xpなどを使ってると大変だという。
300ドルをビットコインで払えという事で、言わば詐欺ソフトである。
専門家の話だと、内部コードに北朝鮮のハッカーの
使うコードがあるという。
やはりという思いだ、この所世界中の銀行を狙う北朝鮮のハッカーがいて
現金をせしめたという。
手口の幼稚さと、せこさから言って、北朝鮮の可能性が高いと思っていた。
一連のミサイル発射と連動しての攻撃だろう。
実は金目当てより軍のコンピュータを壊そうとしていると思われる。
windowsの通常バージョンを金を出して買っている国は問題ないが、
コピーバージョンを使っている国は大変な事になっているだろう。
それは実は支那と南朝鮮だ。
日米はマイクロソフトとちゃんと契約していて、エラーについても
パッチを行っている。
しかし、多分数少ない味方の軍のコンピュータを壊すとは、
北のやる事は解らない。
最も世界中の軍が支那や南朝鮮の様に、コピー品を使ってると
思っていたのかも知れないが。
windowsでもOSの更新を行っているものは問題ないが、
xpなどを使ってると大変だという。
300ドルをビットコインで払えという事で、言わば詐欺ソフトである。
専門家の話だと、内部コードに北朝鮮のハッカーの
使うコードがあるという。
やはりという思いだ、この所世界中の銀行を狙う北朝鮮のハッカーがいて
現金をせしめたという。
手口の幼稚さと、せこさから言って、北朝鮮の可能性が高いと思っていた。
一連のミサイル発射と連動しての攻撃だろう。
実は金目当てより軍のコンピュータを壊そうとしていると思われる。
windowsの通常バージョンを金を出して買っている国は問題ないが、
コピーバージョンを使っている国は大変な事になっているだろう。
それは実は支那と南朝鮮だ。
日米はマイクロソフトとちゃんと契約していて、エラーについても
パッチを行っている。
しかし、多分数少ない味方の軍のコンピュータを壊すとは、
北のやる事は解らない。
最も世界中の軍が支那や南朝鮮の様に、コピー品を使ってると
思っていたのかも知れないが。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:02│Comments(0)
│日記