2017年07月03日

自民党大敗

都議選で自民党が大敗した。
当初、舛添要一が問題になり都知事の再選になったあたりから、
自民党の東京都議という2世3世の政治を家業として
いる連中の問題が表に出てきたのだろう。
これは勿論、国会議員にも影響するだろう。
よほど引きしまないと次の総選挙が危険だ。
ただこれは、冷静に見れば、民進党、共産党が勝った訳で無く、
自民党が負けた選挙だ。
つまり自民党都連にNOが出た訳だ。
それを真面目に受け取る必要がある。
小池都政は盤石に見えるが小池都知事が言っている事は、
訳が解らん、このままで行けば数千億単位での負債を負う可能性もある。
美濃部都政の悪夢を繰り返す可能性がある。
むしろ自民党は名誉挽回のために厳しく自らを反省し、
小池都政をチェックせねばなるまい。
大体、石原が下りて次のちゃんとした都知事を出せない自民党が
今日を招いたのだ。静岡県もそうだったが、
自民党の地方議会の駄目さ加減が酷い。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:34│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自民党大敗
    コメント(0)