2017年09月10日
救急車の憂鬱
先ほど車で走っていたら救急車が来たので、
車を左に寄せて止まった。
救急車は礼を言って走り去った。
勿論、私だけで無く周りの車全てが、
協力して気持ちよいほどスムーズに流れた感じだった。
それで2年前をふと思い出した。
母が危なくなり、老人病院から救急病院に搬送した。
私は救急車に一緒に乗り、
一刻も早い到着を祈ったのだが、
静岡市内で全く動かない車があり、救急車は動けなくなった。
運転手はマイクで何度も注意を促したが、動かない。
イライラしたのだろう運転手が「中国人だな」と独り言のように言った。
どうも最近は静岡の田舎でも中国人が運転していて、
彼等はマナー以前に、交通ルールも怪しいというのだ。
結局30分で着く予定が1時間近くなり、数時間後に母は亡くなった。
早く着いたからどれだけの処置が出来たかは不明だが、
遅くなった事で、寿命が少し縮まったと思う。
多分これから多くの人が、この様な問題にぶつかるだろう。
中国では運転免許は多くの場合、金で買う。
何の試験も無いというのだ。勿論練習運転くらいはするだろうが、
ただそれが国際免許となり、日本国内で運転しているのだ。
このリスクは益々大きくなるだろう。
国がこれについて手を打てないのなら、
我々も気を付けねば成らない。
大変な時代に成るのかも、救急車の運転手も大変だ。
車を左に寄せて止まった。
救急車は礼を言って走り去った。
勿論、私だけで無く周りの車全てが、
協力して気持ちよいほどスムーズに流れた感じだった。
それで2年前をふと思い出した。
母が危なくなり、老人病院から救急病院に搬送した。
私は救急車に一緒に乗り、
一刻も早い到着を祈ったのだが、
静岡市内で全く動かない車があり、救急車は動けなくなった。
運転手はマイクで何度も注意を促したが、動かない。
イライラしたのだろう運転手が「中国人だな」と独り言のように言った。
どうも最近は静岡の田舎でも中国人が運転していて、
彼等はマナー以前に、交通ルールも怪しいというのだ。
結局30分で着く予定が1時間近くなり、数時間後に母は亡くなった。
早く着いたからどれだけの処置が出来たかは不明だが、
遅くなった事で、寿命が少し縮まったと思う。
多分これから多くの人が、この様な問題にぶつかるだろう。
中国では運転免許は多くの場合、金で買う。
何の試験も無いというのだ。勿論練習運転くらいはするだろうが、
ただそれが国際免許となり、日本国内で運転しているのだ。
このリスクは益々大きくなるだろう。
国がこれについて手を打てないのなら、
我々も気を付けねば成らない。
大変な時代に成るのかも、救急車の運転手も大変だ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:59│Comments(0)
│日記