2017年09月14日

原発再稼働

東京電力の柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に国がOKを出した。
ただ新潟県知事の米山 隆一は、東電嫌いの泉田 裕彦同様
頭がおかしい様だ。
東電の福島原発の検証をしてからだという。
国は安全だというのを、安心じゃ無いと言っている。
どっかで聞いた台詞だ。安心、それを県民に伝えるのが、
県知事の役目なのだ。
それに、この男元々は再稼働推進派のガチガチだった。
ただ反対派の方が票が取れるので反原発になった。
3年後に再稼働だと、自分が県知事の内は再稼働させないとか。
馬鹿な話だ。
ヨーロッパは自動車を電気自動車化している。
これからは日本も電気自動車が増えるのは避けがたい、
だから電気の需要は増える一方なのだ。
その中で、原発を再稼働しなければエネルギー需要が賄えない。
自然エネルギーだけではメドは出ないのだ。
対局を見れば、まず可能な原発を再稼働して、電気需要をまかない、
電気料金を安定させ、
利益を確保しながらエネルギー源の開発を
進めるのが良いのではないか。
税金をむさぼる政治屋として食う事しか考えない輩が
のたまっても、どうでも良い。
日本の未来に何が本当に良いか、
その一点のみを考えるリーダーが一番だ。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:11│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原発再稼働
    コメント(0)