2018年01月16日
銀行が無くなった
正確に言えば遠くなったという事になった。
静岡市清水区は旧清水市であり、
都市銀行はみずほ銀行と、三菱東京UFJ銀行の2行のみ支店があった。
数年前に三井住友銀行の支店を探したが、当然清水区には無く、
葵区に支店があるのみだった。
仕事上都銀が必要だったので、三菱東京UFJ銀行を使っていたのだが、
今年に、みずほ銀行共々清水区から無くなる。
まぁ金になる顧客がいないという事だろう。
信用金庫も合併していくので、しかたが無いのだろうが、
仕事がやりにくくなってきた。
昨日銀行についてブログを書いたが、
その後地銀の営業が来て都銀は、区内から無くなると言った。
確認に本日都銀の支店に行ったら、ちゃっかり表示されている。
時間の動きは思いの外(ほか)速いのかもしれない。
このブログを極論と言って居るという知人がいたが、
むしろ現実より、遅れているというべきかも知れない。
時代が変わる時は目を見張る早さだ。
静岡市清水区は旧清水市であり、
都市銀行はみずほ銀行と、三菱東京UFJ銀行の2行のみ支店があった。
数年前に三井住友銀行の支店を探したが、当然清水区には無く、
葵区に支店があるのみだった。
仕事上都銀が必要だったので、三菱東京UFJ銀行を使っていたのだが、
今年に、みずほ銀行共々清水区から無くなる。
まぁ金になる顧客がいないという事だろう。
信用金庫も合併していくので、しかたが無いのだろうが、
仕事がやりにくくなってきた。
昨日銀行についてブログを書いたが、
その後地銀の営業が来て都銀は、区内から無くなると言った。
確認に本日都銀の支店に行ったら、ちゃっかり表示されている。
時間の動きは思いの外(ほか)速いのかもしれない。
このブログを極論と言って居るという知人がいたが、
むしろ現実より、遅れているというべきかも知れない。
時代が変わる時は目を見張る早さだ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:56│Comments(0)
│日記