2018年05月03日

大企業のtopがおかしい

経済3団体があるが、その中で経済同友会のtopが、
消費税を14%まで上げて財政再建を行えという。
彼はマクロ経済が全く解って居ないようだ。
しかも日本経済を支えているのは中小企業である事も解って居ない。
消費税は経済を冷やす、つまりインフレが加速している時、
バブルの真っ最中は、消費税は正しい。
しかし、デフレが続きまだデフレから抜き出し切れて居ない現在、
逆進性(弱者を直撃する。)がある消費税増税は、気が触れた政策だ。
それを平気で語るなど、過去の経済3団体のtop達と比べて極めて質が低い。
多分有名大学を出て、出世競争のみに勝った、
半島帰化人の子孫の臭いがする。
基本日本人は、出世とか金銭欲の淡泊で、
弱者を慮る(おもんばかる)人達だ。
大陸、半島人の発想は、大企業と金持ちこそ正義、
中小企業と貧乏人はゴミと考える。
逆進性など気にも止めない。
今日も、そんな妄想もかき立ててしもた。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:15│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大企業のtopがおかしい
    コメント(0)