2018年07月04日
明日から七夕そして灯籠流し
明日から七夕、生憎の雨なのだが、子供達は楽しみのようだ。
普段ガラガラの商店街に、何処からこんな人がと思うくらいの人混み。
それこそ年寄りしか見かけない商店街に人が溢れる。
多分、この町に生まれたか、親戚がこの町に居る人が多いのだろう。
そんな風習は続いて欲しいものだ。
それに比べ灯籠流しは、さほど人が集まらない。
元々お盆で帰って来た、亡くなった親類縁者を灯籠に乗せて帰す行事だ。
親族が少なくなった我々の年代こそ感慨を感じるものだろう。
それにお盆で里帰りしていた若者は早めに帰らねばならないので、
灯籠流しまでは居ないのだろう。
いずれにせよ七夕の賑やかさと、灯籠流しの静けさは、
むしろ良い対比かもしれない。

普段ガラガラの商店街に、何処からこんな人がと思うくらいの人混み。
それこそ年寄りしか見かけない商店街に人が溢れる。
多分、この町に生まれたか、親戚がこの町に居る人が多いのだろう。
そんな風習は続いて欲しいものだ。
それに比べ灯籠流しは、さほど人が集まらない。
元々お盆で帰って来た、亡くなった親類縁者を灯籠に乗せて帰す行事だ。
親族が少なくなった我々の年代こそ感慨を感じるものだろう。
それにお盆で里帰りしていた若者は早めに帰らねばならないので、
灯籠流しまでは居ないのだろう。
いずれにせよ七夕の賑やかさと、灯籠流しの静けさは、
むしろ良い対比かもしれない。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:06│Comments(0)
│日記