2018年07月07日
七夕に思う
本日は七夕。
久々に見学に出たが、人混みの多さにgive・up。



でも子供達が喜びそうな夜店が多い。
思い出すのは、45年前、清水の七夕豪雨、家の周りが海のような水浸し、
友達が1ヶ月前に、やっと買った240ZGが巴川をプカプカ。
可哀想と言いながら目が笑ってしまった、正直な私。
だが、今日の広島の豪雨災害は、真面目に心配。
自衛隊の若者達が頑張ってくれてるのは、頼もしい。
災害があって初めて自衛隊が評価されるのは、おかしい。
普段から、もっと評価されるべき。
久々に見学に出たが、人混みの多さにgive・up。
でも子供達が喜びそうな夜店が多い。
思い出すのは、45年前、清水の七夕豪雨、家の周りが海のような水浸し、
友達が1ヶ月前に、やっと買った240ZGが巴川をプカプカ。
可哀想と言いながら目が笑ってしまった、正直な私。
だが、今日の広島の豪雨災害は、真面目に心配。
自衛隊の若者達が頑張ってくれてるのは、頼もしい。
災害があって初めて自衛隊が評価されるのは、おかしい。
普段から、もっと評価されるべき。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:05│Comments(0)
│日記