2019年03月22日

平成の終わりに

イチローが引退を表明した。
45歳まで良くやったものだ。
28年間の内9年が日本で19年がアメリカでプレーをした。
平成の最高の野球選手いやベースボールプレーヤーというべきだろう。
平成が終わるこの時期に辞めると言うのは、
彼を平成の御代が育てたという事だろう。
昭和には、王、長島がいたのと対照的なのが彼の存在だ。
しかし、JOCの竹田会長も辞任とか、
彼はGHQに離脱させられた旧皇族11宮家の竹田の宮様だ。
日本では、へーと言う位かも知れないけど、
ヨーロッパやアメリカは階級社会だ。
皇族は、王族以上の権威があり、対応は一般人とは違う。
特にヨーロッパ人は権威主義なので、プライドの高いヨーロッパ貴族も
頭が上がらない。
今回じゃIOCからの依頼というが、竹田会長は、身の回りは綺麗だ。
宮家は身の回りが綺麗なのだ、それに対しヨーロッパ貴族は、
金にだらしなく、IOC自体がズブズブであり、
むしろ竹田会長がじゃまなのだろう。
これでJOCは、最後の支えがなくなり賄賂でズブズブになる。
何しろ、竹田会長の後ろで手配したのは、電通であり、
裏金が動くとしたら、半島人に占拠された電通の問題だ。
奴らは口を拭い、竹田会長のせいにしたいのだろう。
竹田会長は日本の為に十分働いた、御代代わりの機会で
肩の荷を下ろされたのだろう。
宮様には、ドロドロなIOCは似合わない。
皆様お疲れ様。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 15:04│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成の終わりに
    コメント(0)