2019年06月12日

老後2,000万円不足?

老後2,000万円不足なんだって、何それ。
そんな事地方に住む我々は2,000万円じゃきかないし、
もっと慎ましやかに生きなければならないし、
そんな事解っているわいな。
大体、月20万貰って25万で生活って何処から出しているんだ。
確かに団塊の世代で、巧く退職出来た人をモデルにしているらしいが、
そんな世代は、もう居ない。
前の世代が、ごっそり持って行った退職金の煽りを喰らって、
微々たる退職金で、老後は就職先を探しているのが現状だ。
元気な内は働く、元気がなくても、は・た・ら・く
以上しかないのである。
消費税をどんどん上げておいて、その分の年金を上乗せする訳で無く
月々25%不足だと・・・・なんで10%消費税取るんだよ。
財務省官僚というのは、トーダイ、ホーガクブらしい。
灯台の呆学部など当て字したら、灯台を守っている人達に失礼
という事になる。
いずれにせよ、トーダイ、ホーガクブには算数の授業がないらしい。
25%>8%という事の意味が理解出来ないという事だ。
年金生活者は、消費税の緩和措置はない。
最初か2,000万円などと言わぬ事だ。
じゃなければ、税務署の掃除や草むしりでも良い、
1週間通ったら5万円年金生活者に払う働き口をくれ
そんな空しい事考える多くの高齢者がいる。
どうしてくれるんだい。まったく。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:43│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
老後2,000万円不足?
    コメント(0)