2020年08月02日
梅雨明けの8月
昨日8月になったのと梅雨明けが一緒になった。
さあ山だ、海だとはしゃぎまわる程の体力もないが、
入道雲と蝉の声は夏らしくて良い。
今日は、流石に日中が暑い、クリームたっぷりのかき氷、
いやいやイチゴが乗ったかき氷が良い。
まだ美味いモノが食べれる事は幸せだ。
最近、食べ過ぎると苦しいが、
それも、もう少し生きて宜しいという天からの知らせ。
そう思うとまんざらではない気分。
アメリカのGDPは歴史上最高下落やら日本の有効求人倍率がダダ落ち、
そんな未来の見えぬ中、はらを括って現在を生きよう。
まずはビジネスの対するフォームをチェックしよう。
ビジネスモデルが死んでも気づかないなどと言う事の無い様に。
ソフトバンクの孫君も単なる損くんで終わるのか、
まぁ目が回る動きだが、自分の中心をブラさぬ様に、
かの松下幸之助も、毎日自分の一日を見直していたという。
ひふみ神示より
直日に見直せ聞きなおせ、という事か。
心の中の良心という直日、神様に聞くのが宜しいな。
心が喜ぶ事を幸せと言う。
さあ山だ、海だとはしゃぎまわる程の体力もないが、
入道雲と蝉の声は夏らしくて良い。
今日は、流石に日中が暑い、クリームたっぷりのかき氷、
いやいやイチゴが乗ったかき氷が良い。
まだ美味いモノが食べれる事は幸せだ。
最近、食べ過ぎると苦しいが、
それも、もう少し生きて宜しいという天からの知らせ。
そう思うとまんざらではない気分。
アメリカのGDPは歴史上最高下落やら日本の有効求人倍率がダダ落ち、
そんな未来の見えぬ中、はらを括って現在を生きよう。
まずはビジネスの対するフォームをチェックしよう。
ビジネスモデルが死んでも気づかないなどと言う事の無い様に。
ソフトバンクの孫君も単なる損くんで終わるのか、
まぁ目が回る動きだが、自分の中心をブラさぬ様に、
かの松下幸之助も、毎日自分の一日を見直していたという。
ひふみ神示より
直日に見直せ聞きなおせ、という事か。
心の中の良心という直日、神様に聞くのが宜しいな。
心が喜ぶ事を幸せと言う。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:47│Comments(0)
│日記