2022年09月15日
動機善なりや私心なかりしか
稲盛和夫氏が亡くなった。
年齢が年齢だけに、しかたがないとも言えるのだけれど、
遂に日本的経営の体現者が居なくなったという事のなる。
戦後、名物経営者が居た。
ソニーの盛田さん井深さん、ホンダの本田さん。
そして松下幸之助。
稲森氏は、特に松下幸之助に師事をしたと言われる。
元々戦後の多くの経営者は自分の経営の基本を幸之助を手本としている。
その中で、自分こそ後継者であると稲盛さんは言ったものだ。
私から見れば、松下幸之助は経営の神様と呼ばれ、
経営神社の神主さんという気がする。
そして稲森和夫は、経営道という修行を行って来た修験者の様な気がする。
どちらも凄い、幸之助は金を操り、世界から貧乏を無くそうとし、
稲盛氏は、金という魔物の食われまいとし、操ろうとした。
そして、現在の世界中の金持ちは、金に支配され、金の亡者として世界に君臨している。
稲盛さんは、本当の経営者の最後の一人だ。
金の亡者になる事を最後まで恐れ、金に依って不幸な人間が出る事を嫌った。
金は諸刃の剣、綺麗に使えば多くの人幸せにするが、
金の亡者に落ちてしまえば、不幸な人達を量産する。
ジョージソロスが言った。自分はウクライナに金儲けで投資する。
その結果、誰が死のうが苦しもうが知った事では無いと。
それに従うビルゲイツ。彼らは世界一の金持ちという。
しかし、こんな俗物を経営者と呼ぶか。
嫌な世界のなったものだ。
彼らが絶対言わない言葉。
「動機善なりや私心なかりしか」
合掌
年齢が年齢だけに、しかたがないとも言えるのだけれど、
遂に日本的経営の体現者が居なくなったという事のなる。
戦後、名物経営者が居た。
ソニーの盛田さん井深さん、ホンダの本田さん。
そして松下幸之助。
稲森氏は、特に松下幸之助に師事をしたと言われる。
元々戦後の多くの経営者は自分の経営の基本を幸之助を手本としている。
その中で、自分こそ後継者であると稲盛さんは言ったものだ。
私から見れば、松下幸之助は経営の神様と呼ばれ、
経営神社の神主さんという気がする。
そして稲森和夫は、経営道という修行を行って来た修験者の様な気がする。
どちらも凄い、幸之助は金を操り、世界から貧乏を無くそうとし、
稲盛氏は、金という魔物の食われまいとし、操ろうとした。
そして、現在の世界中の金持ちは、金に支配され、金の亡者として世界に君臨している。
稲盛さんは、本当の経営者の最後の一人だ。
金の亡者になる事を最後まで恐れ、金に依って不幸な人間が出る事を嫌った。
金は諸刃の剣、綺麗に使えば多くの人幸せにするが、
金の亡者に落ちてしまえば、不幸な人達を量産する。
ジョージソロスが言った。自分はウクライナに金儲けで投資する。
その結果、誰が死のうが苦しもうが知った事では無いと。
それに従うビルゲイツ。彼らは世界一の金持ちという。
しかし、こんな俗物を経営者と呼ぶか。
嫌な世界のなったものだ。
彼らが絶対言わない言葉。
「動機善なりや私心なかりしか」
合掌
Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:38│Comments(0)
│日記