2024年08月02日
パリでポリコレ
ポリコレはポリティカルコレクトネス、つまり政治的な公平だと。
極左が好きな、サベツニダというニダの極端なヤツだ。
アメリカでは少数者が差別されているから、多数者を差別している。
黒人が差別されているという理由で、学校にノー試験で入れて、
しかもノー試験で医者にするという。
私は、そんな医者に診てもらいたく無いが、それを許すのがポリコレ。
今回の五輪で女性でも差別せず審判にすると、おかげで誤審のオンパレード。
女だから悪いと言って居る訳ではない、審判に必要な動体視力や走力、持久力を
持たない人材を平等という名で、女性優先という名で審判にしている。
つまり審判としての基礎能力が欠けている。
それこそ人生を賭けてオリンピックを目指して来た選手に大変失礼だと思う。
審判も人生を賭けて努力してきた人材がなるべきで、男だから、女だからではない。
しかも、女性の競技に男が入ってきている。
しかも格闘系の競技でだ。こうなれば滅茶苦茶だ。
女性の体と男性の体と、どんなに鍛えても(オリンピックに出れるほど)
鍛えた男の肉体相手だと敵わない、下手をしたら殺しかねない。
今回女子ボクサーに元男がいるとか、ジュードーでも怪しいのが居たが・・・
私は、オリンピックは見たい、若者が人生を賭けて努力をしてきた結果は美しい。
しかし、誤審と反則、ポリコレは、無残で汚い。
パリ五輪は私の中では終わった。
当分、読書とネットサーフィンだ。
極左が好きな、サベツニダというニダの極端なヤツだ。
アメリカでは少数者が差別されているから、多数者を差別している。
黒人が差別されているという理由で、学校にノー試験で入れて、
しかもノー試験で医者にするという。
私は、そんな医者に診てもらいたく無いが、それを許すのがポリコレ。
今回の五輪で女性でも差別せず審判にすると、おかげで誤審のオンパレード。
女だから悪いと言って居る訳ではない、審判に必要な動体視力や走力、持久力を
持たない人材を平等という名で、女性優先という名で審判にしている。
つまり審判としての基礎能力が欠けている。
それこそ人生を賭けてオリンピックを目指して来た選手に大変失礼だと思う。
審判も人生を賭けて努力してきた人材がなるべきで、男だから、女だからではない。
しかも、女性の競技に男が入ってきている。
しかも格闘系の競技でだ。こうなれば滅茶苦茶だ。
女性の体と男性の体と、どんなに鍛えても(オリンピックに出れるほど)
鍛えた男の肉体相手だと敵わない、下手をしたら殺しかねない。
今回女子ボクサーに元男がいるとか、ジュードーでも怪しいのが居たが・・・
私は、オリンピックは見たい、若者が人生を賭けて努力をしてきた結果は美しい。
しかし、誤審と反則、ポリコレは、無残で汚い。
パリ五輪は私の中では終わった。
当分、読書とネットサーフィンだ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:38│Comments(0)
│日記