2024年08月06日

株の急落

株が急落した。
ほれみろ、日銀が利上げをしたからだ、と経済評論家が言い出した。
結果が出てから言うのはサルでも出来る。
しかし、間が悪い事は間違いない。
それは動機が不純だからだ。
理由はいろいろあるだろうが、金利上昇で一番喜ぶには、
銀行で財務省の天下り先だ。
財務省が自分たちの天下り先の為に、ご機嫌を取ったのだろう。
多くの働く庶民の生活を無視して・・・
結果、アメリカの雇用統計で株が暴落した煽りを食った。
大体、株で資産を作ろうと考えているのは、アメリカや西欧のファンドに
踊らされている頭の悪い白人が多い。
彼らは、アルゴリズムトレードでコンピューターにたより金儲けをしている。
つまり稼いでいるのはAIだ。
それは1/1000秒で判断して売り買いしている。
そんなもんだから暴落が大暴落となる。
そして思惑で、この大暴落で日銀が金利を上げられないと解り
銀行株が売られた。
つまりは、金利を上げたのに、目当ての銀行の株が下がり
より景気を悪くしたという事だろう。
もうここまで来ると笑うしかない。
滑稽を絵にかいた様な政治家官僚の馬鹿さ加減だ。(河野太郎、茂木利光)
しかし、老後の資金に為の投資をしている年寄りは
がっくり来て、命を落とさない事を祈る。
金は天下の周りモノ。
無理くり集めても、天が許さない、ちゃんと分けろと。
惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)



Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:08│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
株の急落
    コメント(0)