2024年08月13日

南海トラフ地震て難解

九州と神奈川で地震があり、南海トラフ地震がナンチャラだから
自己責任で気を付けろとプロパガンダ機関のテレビと新聞がのたまう。
さて、何を気を付け、どうしろと・・・
かのトーキョーデーガクの偉い先生が、これで南海トラフ地震に気をつけろ
しかし、すぐ来るとは言って居ないので避難する必要はない。
だけど注意せよだと。
しかし、静岡県民はミミタコなほど、ここ30年言われて来た、
だからこれ以上どうして欲しいねん・・と言いたい。
注意以上の事は個人では不可能だ、急な時の避難先、備蓄食料、連絡網、
年寄や子供ををどう避難させるのか。
東海大学の山田吉彦先生が言って居たが、
駿河湾の海底には数多くの地震感知措置があり、1時間前には、その指令が
新幹線に送られ、自動的に停止するらしい。
だから1週間徐行運転など意味はない。
だって1時間前には止まれるのだから。
だそうだ。
国民に自己責任の様な事をいう前に、何処何処の防波堤を強化しますとか
何処何処の避難所が狭いので広くしますとか、
政府がやるべきはまだ無限にあるだろう。
政(まつりごと)はそれをさす。
惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)



Posted by 昔のシステムエンジニア at 17:02│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南海トラフ地震て難解
    コメント(0)