2025年01月02日

令和7年新春に

皆さま、明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。
一年、一年と平和で普通に生活できる喜びを神仏に感謝するこの頃。
地震、大水、台風、それに戦争など、
静かな生活を出来ない材料も多く、
平穏で生きられる奇跡というべきだと思います。
西暦2025年と言うのは、天変地異が起きる年と言われている。
私などは、霊能力などないので、断言など出来ないが、
全ては、神仏に祈るのみとかんがえている。
ただ世界の情勢を見ていると、西洋文明の終焉を感じる。
力ずくで、個人主義と言われるエゴ丸出しの世界は、
最後に利権が相反する同士の潰し合い、殺し合いが起きる。
今は、それが煮詰まっているのだろう。
金や物質にこだわり、全てを手に入れようする者たち同士の
熾烈な戦いが起きるのだろう。
欧米は麦の文化だ、麦はどんなに努力しても不作が起きる
連作すると土地が痩せる。
大豊作の慣れた小麦畑が、ある日突然不作になり
農民が飢えて大移動を行う。
大移動を行うと、暴行、略奪、強姦が伴い、都市を目指し社会が荒れる。
それに対して、米文化は、安定しやすい。
水耕栽培は、水に養分があるので、不作になりにくい。
土地が痩せる事が無いからだ。つまり奇跡の穀物だ。
天皇陛下は、日乃本の民に水稲を伝えて、子々孫々飢えない
平和な社会作りを伝えた。
日本人は、戦後馬鹿になり、パンやラーメンの麦の生活になってしまった。
戦後余った麦を売りつけたいアメリカの資本家の策で
米を食べると馬鹿になると言われて・・・・
では過去の日本人は馬鹿であったのか、そんな訳はない。
今米農家が減っている、せっかく米と言う神の食料を
手に入れているのに・・
米を作ろう、米を食べよう、そして神国日本に戻ろう。
これから穏やかな世界で生き残るには、それが肝要。
日本の神々に、弥栄弥栄。
良き一年を。




Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:47│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和7年新春に
    コメント(0)