2009年09月26日

富士山山頂

皆さんは、富士山の山頂を絵にしろと言ったらどうかきますか?
平らに書く人、山を三つ並べた様に書く人。
どちらも正解です。
江戸時代の富士山の絵は、山を三つ並べた様に書く事が定番だったようです。
それは、富士宮浅間神社にお参りに来た人が書いた富士山が、
江戸中に伝わり、それが富士山だと思ったらしいのです。
これです。
富士山山頂
同じ日に朝霧で撮ったのが、これです。
富士山山頂
富士山も色々な顔があります。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:25│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山山頂
    コメント(0)