2010年03月19日
春眠暁を覚えず
今日は朝は涼しかったのだが、昼くらいには温度もあがり、
惰眠を貪りたくなるほど眠い。
昔から、春眠暁を覚えず、というが。
体が、冬バージョンから春バージョンに変化をするのだろう。
それに、先日NHKだったか、「象の時間、ねずみの時間」の作者が、
人類は、ここ数十年、それまでになかったほど、頭を酷使している。
本来の人類の時間は、もっとユックリだといっていた。
そういえば、田植えが過ぎれば、しばらくやる事がないから、俳句でも
ひねろうか、などと言っていたのは、70~80年前なのだから、
一日、ゆっくりしてもバチは当たらないかも、
しかし、気をつけねば、3連休寝っぱなしっだったりしてね。
惰眠を貪りたくなるほど眠い。
昔から、春眠暁を覚えず、というが。
体が、冬バージョンから春バージョンに変化をするのだろう。
それに、先日NHKだったか、「象の時間、ねずみの時間」の作者が、
人類は、ここ数十年、それまでになかったほど、頭を酷使している。
本来の人類の時間は、もっとユックリだといっていた。
そういえば、田植えが過ぎれば、しばらくやる事がないから、俳句でも
ひねろうか、などと言っていたのは、70~80年前なのだから、
一日、ゆっくりしてもバチは当たらないかも、
しかし、気をつけねば、3連休寝っぱなしっだったりしてね。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:31│Comments(0)
│日記