2010年06月02日

静岡きんつば

最近、勝手に名づけたのが「静岡きんつば」。
餡子のものが好きな私が良く買うのが、清水駅そばの「きんつば屋」さん。
これは、餡を薄い草もちで包んだ形で丸くかわがもちもちしている。
よくある四角で薄い衣ののものと違う。
静岡で戦後、物のが無い時に、勝手に作ったものかと思ったのだが、
静岡の用宗や、焼津などでもあるらしい。
ネットで調べると、むしろこれが「きんつば」の原型で、四角い衣が薄いのは、
明治以後の創作のきんつばらしい。
いずれにせよ、お上品なきんつばも美味しいけれど、この静岡きんつばのほうが、
好ましく思う私です。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:20│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡きんつば
    コメント(0)