2010年06月22日

精進料理

今年も海潮禅寺で、「流しうどん」がはじまった。
昨年お邪魔したときは、御住職と日本酒を飲んだくれただけだったが、
今年は、真面目にお話を聞いた。
昭和42年から始めたこの精進料理の接待は、元々禅で悟りを開いたお坊さんに
お祝いのために接待したもので、精進料理の中でも最高峰ならしい。
確かに、まず抹茶で、お茶の接待があり一服し、
お茶菓子なども出る。
すべてはお坊さん自身で接待をしてくれる。
次にお料理、一の膳二の膳三の膳と出てくる訳だ。
見た目にも美しい。
やはり特別なとき、例えば還暦や古希のお祝いなどに良いと思う。
精進料理



Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:04│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
精進料理
    コメント(0)